千葉県 鴨川市 (ちばけん   かもがわし)

《令和7年産 新米》【くわっせ~鴨川】鴨川産 厳選『長狭米こしひかり』5kg《精米》 [0019-0009]

農家さんとのお付き合い70余年。 「くわっせ~鴨川」より、鴨川産 厳選『長狭米 こしひかり』5kgをお届けします。 鴨川市の長狭地区は、明治天皇の即位式「大嘗祭」に献上する米の栽培地として選ばれた由緒ある土地。 蛇紋岩由来の重粘土質の水田と、加茂川のミネラル豊富な水が育む「長狭米」は、鴨川を代表するブランド米として高い人気を誇ります。 農産物直売所「くわっせ~鴨川」では、契約農家ごとにお米を保存・販売。 土壌や水質、栽培方法の違いによる味わいの個性を大切にし、毎年開催される独自の「食味コンクール」で高スコアを記録したお米のみを厳選しています。 今回お届けするのは、国内最大級の米コンクールで金賞を受賞した経歴を持つ、高梨智一さんの長狭米コシヒカリ。 食味計・味度計による数値評価と専門家の審査を経て、「長狭米」ブランドの名をさらに高めた逸品です。 香り豊かで粒立ちが美しく、口いっぱいに広がる濃厚な旨味と甘みを、ぜひご堪能ください。 お米は玄米のまま13℃の低温貯蔵庫で保管し、ご注文ごとに精米して発送。 色彩選別機で異物を丁寧に除去し、精米直後の鮮度と甘みをそのままお届けいたします。 高梨さんのこだわりが詰まった長狭米。 一粒一粒に込められた情熱と、鴨川の自然の恵みを、ぜひご賞味ください。 ◇◆のし承ります◆◇ ご希望の方は、備考欄へ「のしの種類」「名入れの有無」をご記入下さい。

19,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
鴨川産 長狭米 コシヒカリ(精米):5kg

写真

米どころ 鴨川のお米

鴨川市では、平野部から山間部にかけて米作りが盛んに行われています。
同じ市内でも、土壌や水質などの自然条件の違いにより、同じ品種でも食味に個性が生まれます。
こうした違いを表すため、鴨川では品種名だけでなく、地域名や栽培環境の特徴を加えて「長狭米」「嶺岡米」「棚田米」「曽呂米」などと呼び分けています。
そのため、鴨川のお米は「長狭米コシヒカリ」や「棚田米コシヒカリ」など、産地と品種を組み合わせて表記されるのが特徴です。

写真

人気のブランド米「長狭米コシヒカリ」

鴨川のお米の中でも特に人気の高い「長狭米コシヒカリ」。
このお米は、明治天皇の即位式「大嘗祭」に献上する米の栽培地として選ばれた、由緒ある長狭地区で育てられています。
蛇紋岩由来の重粘土質の水田と、清澄・嶺岡の二つの山系に囲まれた山あいを流れる加茂川の、ミネラル豊富な水によって育まれた長狭米は、
しっかりとした香り、心地よい粒感、そして力強い旨味と甘みが特徴です。

写真

国内最大級の米コンクールにて金賞を受賞!

お届けする「厳選長狭米コシヒカリ」は、高梨智一さんが丹精込めて育てたお米です。
令和4年(第24回)に開催された、国内最大級の米コンクール※にて金賞を受賞した実力派の生産者であり、食味計・味度計による数値評価と専門家による審査を通じて、「長狭米」ブランドの名をさらに高めました。

※米・食味鑑定士協会主催「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」都道府県・海外地域代表お米選手権

写真

鮮度へのこだわり 低温保管&都度精米

お米は精米直後から酸化が始まり、時間の経過とともに本来の風味が損なわれてしまいます。
「くわっせ~鴨川」では、玄米のまま13℃の低温貯蔵庫で保管し、色彩選別機で石や色米などの異物を丁寧に取り除いています。
ご注文をいただいてから、その都度精米して発送することで、精米したての鮮度と甘みを最大限に引き出したお米をお届けしています。

写真

食味値の高い「こだわり米」を厳選!

「くわっせ~鴨川」では、契約農家から仕入れたお米を、品種ごとではなく“農家さんごと”に保存・販売しています。
土壌や水質、栽培方法へのこだわりなど、生産者ごとに異なる味わいを尊重し、それぞれのお米の美味しさを大切にしています。
また、毎年独自に開催している「食味コンクール」では、水分・タンパク質・アミロース・脂肪酸度などを計測。
高スコアを記録した農家さんのお米だけを厳選し、品質にこだわったお米をお届けしています。

写真

くわっせ~鴨川

耕運機などの農業機器の販売・修理をはじめ、家電や肥料まで取り扱う“農家さんのデパート”「佐々木商店」。
70年以上にわたる農家さんとのお付き合いから生まれた農産物直売所が「くわっせ~鴨川」です。
契約農家から届く新鮮な野菜をはじめ、地元の農産物が手頃な価格で並ぶ「くわっせ~鴨川」ですが、特に注目はお米コーナー。
鴨川市内でも随一の品揃えを誇り、農家さんごとに産地や品種の特徴が丁寧に紹介されており、生産者への深い愛情とこだわりが伝わってきます。
お試し用の小分けパックも販売されているので、鴨川のお米を食べ比べたい方にもぴったり。
ぜひ「くわっせ~鴨川」へ足を運び、地域の味と人の温かさに触れてみてください。

写真
くわっせ~鴨川(株式会社 佐々木商店)

くわっせ~鴨川(株式会社 佐々木商店)

【所在地】千葉県鴨川市横渚292
【TEL】04-7093-7001
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】毎週日曜日

くわっせ~鴨川のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス