千葉県 鴨川市 (ちばけん   かもがわし)

【島田糀店】天然醸造味噌940g【各月数量限定】 [0006-0038]

明治より100年続く糀屋さん。 四代目の島田さんに大切に育てられた手作り米糀と国産大豆で造られた「天然醸造味噌」をお届けします。 米糀は、「国産米」を使用。 お店の味噌蔵で自然の状態のまま一年間じっくりと熟成させました。 保存料無添加なので、その年の気温によって味噌の熟成度が違ってきます。 ここ2~3年の猛暑で熟成が進んで、若干色が濃い場合がありますが、味は変わりません。 自然な状態で熟成した手作り味噌の証拠。 大豆の香ばしさと糀の甘さが調和した、毎日お味噌汁を飲んでも飽きない、昔ながらの味のお味噌です。 日本の食卓に欠かせないお味噌こそよいものを選んで、おうちごはんを充実させてみてはいかがでしょうか。  ◇のし対応承ります◇ お中元・お歳暮・お年賀の3種類からお選びいただけます。 備考欄にご希望の種類を必ずご記入ください。 尚、名入れは対応しておりません。

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
天然醸造味噌:940g×2袋

写真

寄附者の皆様より嬉しい感想をお寄せいただいております

写真

創業100年の島田糀店

写真
のどかな田園風景の広がる長狭街道沿いに、島田糀店はあります。
現在は、四代目の島田浩史さんがご夫婦で伝統を引き継いでいます。
糀屋ならではの自慢の手作り糀で、味噌やあまざけを製造しています。
地元の信頼も厚く、鴨川市内の人気宿泊施設では島田糀店の味噌が使われており、また老舗の寿司店で召し上がったお客様から「どちらの味噌ですか?」とお問い合わせをいただくほどの美味しさです。

写真

自慢の手作り米糀

写真
「国産米」を使った米糀を手作り。
季節や温度により、手の感覚で調整します。

写真
代々受け継がれてきた糀室は、現代では珍しい土壁を漆喰で覆ったもの。
温度管理が難しく、目が離せません。

国産の材料と、手作りに徹底的にこだわった味噌です

写真
原材料は、国産大豆、自家製米糀、塩だけ。
大きな樽で丁寧に混ぜていきます。

写真
お店の味噌蔵の自然の気候の中で1年間じっくり熟成させます。

写真
伝統の製法にこだわり、丁寧に造りました。
保存料不使用のため、お買い上げ後も気温により自然な発酵が進みます。
夏場は冷蔵より冷凍保存をお勧めいたします。

写真

台風にも負けず、味噌を守る!

写真
令和元年の台風15号の影響で、鴨川市では農作物や農業施設が大きな被害を受けました。
島田糀店でも、味噌蔵の屋根に穴が開くほどの被害がありました。
災害にも負けず島田さんご夫婦が丹精込めて作ったお味噌、ぜひご賞味ください。

島田糀店のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス