G801 アワビ雛
御宿特産のアワビの貝殻の中をちりめん細工のお内裏様やお雛様で飾りました。 海の町ならではの個性的な雛人形です。 アワビ雛は「地域を自慢するもの・誇れるもの」として、千葉県商工会女性部連合会の「なのはなブランド」に認定されています。
- 容量
- ・大きさ約20×15cm(貝の大きさは多少異なる場合があります) ※写真は1例です。 1つ1つ手作りのため、使用する生地の色や柄は異なります。 生地の色や柄は指定できませんのでご了承ください。
アワビ雛の製作過程を見学させていただきました!

ギリギリ私の両手で持てる大きさになります。
・・・あまりイメージがわかない方は下の写真をどうぞ!

全てが同じ大きさとはいきませんが、だいたい15cm前後のアワビの貝を使用します。
大きさがわかったところで、次は使用する各パーツを見せていただきました。
まるで手品のように次から次へと増えていきます。


いったい何をどう使うのか...
色とりどりの細かいパーツがとても沢山あります。
「ここからどう組み合わせるのかは個人のセンスね!笑」と仰られていました。
早速、各パーツ作りに入っていきます。
が、想像以上に作業が早い!手元が早すぎてついていくのに必死です。
あっという間に雛の土台が出来ていきます。


魔法みたいに次々と作業を進めていらっしゃいました。
これぞ熟練の成せる業。
「すごい!すごい!!」と興奮する私たちを横目に、気が付いたらお雛様の衣装まで出来てました。
...私たち、本当に「すごい」しか言ってない...語彙力...


「すごいですねぇ」って言っているうちに、気が付いたらお内裏様とお雛様がセットされていました。
今回は既にパーツの作り置きをしていただいたので本当にあっという間です。
実はパーツ作りが1番大変なんですよね...いつもありがとうございます!
と、いう訳で。実際に完成しているアワビ雛がこちらになります!
それぞれとても細かいパーツがひとつひとつ組み合わされているのがご覧いただけると思います。


ご覧いただいたように、使用する生地や各パーツもひとつひとつ異なるため、同じアワビ雛はありません。
作り手の真心がこもった最高の贈り物です。
桃の節句のプレゼントにもオススメです。

最後に「宝物」を見せていただきました。
奥に見えるアワビ雛が約15cmのものになります。
この大きさが伝わるでしょうか...(伝わって欲しい!!!!!)
まずもう今はこんな大きさのアワビが獲れません。もし、お持ちの方がいらっしゃれば是非ご連絡ください!


ひと針ひと針に願いを込めた返礼品はこちら
-
D802 サザエ雛
御宿特産のサザエの貝殻の中をちりめん細工のお内裏様やお雛様で飾りました。\\n海の町ならではの個性的な雛人形です。\\nサザエ雛は「地域を自慢するもの・誇れるもの」として、千葉県商工会女性部連合会の「なのはなブランド」に認定されています。
容量:・大きさ約15×15cm(貝の大きさは多少異なる場合があります)\\n\\n※写真は1例です。\\n 1つ1つ手作りのため、使用する生地の色や柄は異なります。\\n 生地の色や柄は指定できませんのでご了承ください。\\n
申込:令和7年3月31日まで
配送:※手作りのため発送までに一か月程度お時間をいただきます。 ※長期不在日等がある場合は備考欄にご記入ください。 ※お届け先の電話番号は必ず日中に連絡のつく番号をご入力ください。 ※天候や注文状況により、配送のご要望を承ることが出来ない場合がありますので予めご了承ください。
G801 アワビ雛
御宿特産のアワビの貝殻の中をちりめん細工のお内裏様やお雛様で飾りました。\\n海の町ならではの個性的な雛人形です。\\nアワビ雛は「地域を自慢するもの・誇れるもの」として、千葉県商工会女性部連合会の「なのはなブランド」に認定されています。
容量:・大きさ約20×15cm(貝の大きさは多少異なる場合があります)\\n\\n※写真は1例です。\\n 1つ1つ手作りのため、使用する生地の色や柄は異なります。\\n 生地の色や柄は指定できませんのでご了承ください。
申込:令和8年3月31日まで
配送:※手作りのため発送までに1ヶ月程度お時間をいただきます。 ※お届け時間帯の希望や長期不在日等がある場合は備考欄にご記入ください。 ※お届け先の電話番号は必ず日中に連絡のつく番号をご入力ください。
L802 つるし雛(小)
子供の健やかな成長を願って、ひと針一針願いを込めて手作りしました。\\n紅白のリボンを巻いた輪に、もも・さる・鳩・おしどり・巾着・うさぎ・花・三角・座布団・七宝まりなどの作品を使った輪飾りです。
容量:・長さ約130cm(つるし雛25個)\\n\\n※写真は1例です。\\n 1つ1つ手作りのため、使用するつるし雛の種類や配置場所及び生地の色や柄は異なります。\\n つるし雛の種類及び生地の色や柄は指定できませんのでご了承ください。\\n
申込:令和8年3月31日まで
配送:※手作りのため発送までに1か月以上のお時間をいただきます。 ※長期不在日等がある場合は備考欄にご記入ください。 ※お届け先の電話番号は必ず日中に連絡のつく番号をご入力ください。 ※天候や注文状況により、配送のご要望を承ることが出来ない場合がありますので予めご了承ください。
M801 つるし雛(大)
子供の健やかな成長を願って、ひと針一針願いを込めて手作りしました。\\n紅白のリボンを巻いた輪に、もも・さる・鳩・おしどり・巾着・うさぎ・花・三角・座布団・七宝まりなどの作品を使った輪飾りです。
容量:・長さ約165cm(つるし雛35個)\\n\\n※写真は1例です。\\n 1つ1つ手作りのため、使用するつるし雛の種類や配置場所及び生地の色や柄は異なります。\\n つるし雛の種類及び生地の色や柄は指定できませんのでご了承ください。
申込:令和8年3月31日まで
配送:※手作りのため発送までに1か月以上のお時間をいただきます。 ※お届け時間帯の希望や長期不在日等がある場合は備考欄にご記入ください。 ※お届け先の電話番号は必ず日中に連絡のつく番号をご入力ください。 ※天候や注文状況により、配送のご要望を承ることが出来ない場合がありますので予めご了承ください。
はじまりは「小さな桃の実」

夏には海水浴の町として賑わう御宿ですが、閑散期にもお客様に来てもらうために何か「町おこし」ができないかと考えていたところにつるし雛の作り方を教わり、私たちにも出来そう!と一念発起することになりました。
つるし雛には1つ1つに願いが込められています。桃の実には霊力があるとされ、邪気・悪霊を祓う延命長寿の意と、早くから花が咲き果肉が大きく実が多いことから多産を象徴しています。
縫い物の経験が浅い人が多い中、仕事の合間や夜なべをして、覚えたばかりの桃の実に「子どもたちが健やかに育つように」と想いを込めてひと針ひと針手作りしました。
歴史を積み重ねる「おんじゅくまちかどつるし雛めぐり」
