新潟県 長岡市 (にいがたけん   ながおかし)

A3-03A新潟米おかき食べくらべセット

噛むほどに際立つ、もち米の風味。 米どころ新潟の地の利を生かした和のお菓子。 「米どころ新潟の米菓らしく、米そのもので勝負したい。」それが私たち職人の気持ちです。 あられ、おかきの原料は地元、新潟県長岡産の「こがねもち」と「わたぼうし」、季節によって、職人が最適な配合に調整して仕込みます。 最近ではやわらかい食感の米菓が多い中、しっかりとした食感にこだわる理由は、米菓ならではの「噛む」和の文化にこだわりたいから。 厳選したもち米のみを使用し、くず米や米粉などを使わないからこその食感。 昔ながらの"ポリッ・カリッ"という食感にこだわること。それが新潟おかきの"プライド"なのです。 ■受賞歴 「豆と昆布の翁あられ」は第16回全国菓子大博覧会副総裁賞を受賞。直売所「翁家」は平成24年 キラッと光るいいお店 新潟県知事賞奨励賞を受賞しています。 【検索ワード】 おかき せんべい あられ

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
翁あられ 60g×2 サラダじまん 60g×2 マヨネーズおかき 60g×2 ごまサラダ 50g×2 みのり 50g×1 姫桜 50g×1 にしき 60g×1 えだ豆焼 60g×1 チーズあられ 60g×1 ガーリックもち 60g×1 白柿 40g×1

写真
写真
写真
写真
写真

直射日光・高温多湿の場所を避けて保存し、開封後はお早めにお召し上がり下さい。

新潟県長岡市のオススメお礼の品をご紹介♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス