新潟県 三条市 (にいがたけん   さんじょうし)

新潟味噌漬け 詰め合わせ (銀鮭味噌漬け2切200g / 下田豚味噌漬け2切200g / 越乃鶏1枚190g) [老舗割烹料亭 遊亀楼魚兵]【014S072】

【料亭のお膳より】 長年の間、新潟燕三条の地に根ざし、召し上がるお客様の笑顔をずっと目にしてきた私たちだからこその心づかいをこの味噌漬けに込めました。 大切な方と囲むちょっと贅沢な食卓に、お世話になった方への贈り物として、お選び頂ければ幸いです。 【佐渡産 銀鮭】 味噌を充分に染み込ませるため、脂の多過ぎない佐渡産銀鮭を使用しています。 日本海の荒波で育った銀鮭は身が締まり、さっぱりとした上品な脂が特徴です。 【下田豚】 地元である新潟県燕三条地域の奥座敷「下田(しただ)」エリアで育った下田ポークを使用しています。柔らかな肉質と甘みがある脂身が特徴で、独特な豚臭さもなく、旨みだけをしっかりと楽しめる豚肉は、味噌漬けとの相性抜群です。 【越乃鶏】 新潟県を代表する地鶏で、脂肪分が少く味噌漬けとの相性は抜群です。 ヨモギとハーブを食べて育った越乃鶏は、上品な脂を残しましたまましっかりとしたコクを残した柔らかで美味しい鶏肉です。 【越後味噌醸造 袖ふり味噌】 栗のようにふくよかな甘みを持つ「袖ふり味噌」と、当店の地下室で一年間熟成させた自家製味噌をブレンドし、独自の調味味噌に仕上げました。 【燕三条で日本料理と向き合い150年】 遊亀楼 魚兵は創業明治元年、この新潟燕三条の地で商いを初めて150年が経ちます。 初代 結城兵資から世襲で代々守られてきたこの店は、現在7代目当主 結城義博が料理長を勤め、 脈々と受け継がれる伝統はいくつもの時代を超え、革新を続けながら現在へと至ります。 創業当時から飾らず愚直に積み上げてきた歴史を日本料理で表現し、お客様にこの土地の文化を伝えることが私たち遊亀楼 魚兵の目指している在り方です。 ※加熱調理後のお品物となります。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
●原 材 料:鮭/豚/鶏/味噌/醤油/酒/砂糖/みりん(原材料の一部に小麦、大豆を含む) ●内容量:銀鮭味噌漬け2切200g / 下田豚味噌漬け2切200g / 越乃鶏1枚190g ●保存方法:10℃以下で保存

「遊亀楼 魚兵」燕三条で150年続く割烹料亭

写真

遊亀楼 魚兵(ゆうきろう うおひょう)は創業明治元年、この燕三条の地で商いを初めて150年が経ちます。 初代 結城兵資(ゆうきひょうすけ)から世襲で代々守られてきたこの店は、現在7代目当主 結城義博(ゆうき よしひろ)が料理長を勤め、 脈々と受け継がれる伝統はいくつもの時代を超え、革新を続けながら現在へと至ります。 創業当時から飾らず愚直に積み上げてきた歴史を日本料理で表現し、訪れるお客様にこの土地の文化を伝えることが私たち遊亀楼 魚兵の目指している在り方です。そして先祖代々守り抜いてきた私たちの在り方とお料理を通じて感じるこの土地の文化をしっかり次の世代へと受け継いでいきたいと考え商いを続けさせて頂いております。

写真

私たちが150年もの長きに渡り商いをさせて頂いている燕三条という地域は金属加工業、金物卸売業、木工業などが盛んで ものづくりのまち燕三条として全国的に有名な地域です。この地域ではそれぞれの職人が日々技を磨き、切磋琢磨しながら製品を作りあげています。一つ一つ燕三条の職人が作り上げた包丁や鍋といった調理道具を使用してお料理を作り、一つ一つ燕三条の職人が作り上げたお箸やカトラリーで召し上って頂くお料理は正に燕三条の地場産業を存分に感じることのできる燕三条料理といえます。この土地の道具職人達が守り伝えてきた技術の結晶を当店の日本料理職人が同じ職人として力を合わせてお客様の目の前に日本料理となり披露されます。

写真

伝統と革新

150年のその先へ
料亭という商いを通して私達が伝えたいことは、私達が提供する日本料理から感じる美しい日本文化です。そのために当店では今まで通りのお座敷や仕出しに囚われない様々な新たな取り組みを行っています。伝統は革新の積み重ねだという事を肝に銘じ、時代やお客様のニーズにあった私達らしい伝え方を日々模索し、料亭だから出来る新たな取り組みに挑戦しています。

写真

私達の新たな日本料理の伝え方として好評を頂いているのがケータリングです。従来の松花堂弁当やオードブルの配達に加え、空間を設えてのお料理の配達を行うことにより、社屋や工場、屋外施設といった今までは日本料理を楽しむことができなかった場所での仕出しが可能になりました。ただお料理をお届けするだけでなく、空間とカトラリー、その場で調理するお料理などが合わさり、日本料理をお座敷以外でも存分に楽しめる様になりました。場所を選ばない遊亀楼魚兵のケータリングは現在当店の看板となり、新社屋の竣工パーティー、工場内でのレセプション、キャンプフィールド、ゲストハウスでのお食事などで幅広くお声がけ頂いております。

写真

四季と風土を感じる日本料理

現在、世界中から「WASHOKU(和食)」として注目を集める日本料理。この国は峻険な山々が平地を分かち、季節の移ろいが寒暖をもたらし四季折々がはっきりと彩られる美し国です。そんな自然豊かなこの国で海の幸、山の幸、野の幸など、旬の食材をおいしく味わうために生まれたのが日本料理です。また時代と共にそれぞれの地域に根ざした「郷土料理」や、食の美を追求した「割烹料理」などが育まれてきました。四季を感じ、その土地の風土を感じ、郷土の文化を設えたきめ細やかな料理技術は今も昔と変わらずに受け継がれています。洋食文化が広まった今だからこそ、私たち日本人が守ってきた豊かな食文化と美しさが日本料理には詰まっています。

写真

燕三条料理

写真
そんな「ものづくりの街」燕三条を故郷(ふるさと)にもつ私たちのお料理は、同じ土地に暮らす鍛治職人が作る包丁、木工職人のまな板、銅器職人の鍋、プレス職人のフライパンなど、全ての調理道具が同じ故郷(ふるさと)の職人の手により生み出されたものです。また、そのお料理を味わう食器やカトラリーもこの土地の職人がつくる逸品ばかりです。そしてもちろん、地元で採れた野菜、この土地で育てた穀物、この地域で捕れた海産物、それらもその道を極めた職人1人1人の技の上に集められた新鮮な品物ばかりです。そんな同じ故郷(ふるさと)を持つ数多くの職人の方々に敬意を払いつつ、丁寧に料理人がつくりあげるのが遊亀楼魚兵の燕三条料理です。

写真

事業者おすすめ返礼品

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス