新潟県 糸魚川市 (にいがたけん   いといがわし)

【令和7年産先行予約】5月上旬以降順次発送 旬の山菜 わらび 1kg【朝採れ 産地直送 新潟県 糸魚川市 山菜 ワラビ 蕨 野菜 能生谷 おおかやば山菜園 期間限定】

朝採りのわらびを産地直送でお届けします! 豪雪地帯の大地が育んだ良質なわらびは、太くてやわらかく、アクが少ないのが特徴です。 【調理例】 ・おひたし ・山菜ごはん ・みじん切りにして納豆和え 「おおかやば山菜園」は、新潟県糸魚川市鉾ヶ岳の麓にあり、能生谷の奥地は3~4メートル雪が積もり、その雪解け水とこの環境が良質な山菜を作り出しています。 ふきのとう、こごみ、ぜんまい、山うど、ぎんぶき、わらび、ふき、よしなの全部で8種類の様々な山菜たちが自生しています。

7,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
わらび 1kg

わらびの下処理

①わらびの穂先をとる
②わらびの目方に合わせた重曹と水を用意し、水を沸騰させ重曹を溶かす
③容器の中にわらびを並べ、わらび全体が浸かるように、粗熱をとった②をかける
④そのまま一晩おく
⑤水を捨てた後、何回か水を替え、黒っぽい水が出なくなったら半日ほど水に浸す
(アクが抜けない場合は、前より薄めの重曹でもう一度繰り返す)
⑥アク抜き後は、水を入れた容器に入れて冷蔵庫で保管(水を取り替えることで1週間ほどもちます)

和え物やおひたしに

お醤油やマヨネーズ、しょうがや鰹節を添えてお好みをお試しください!

味噌と山椒の葉でたたきもオススメです!

写真

わらびの豊かな風味が広がる山菜ごはん!

写真

<関連するお礼品>

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス