新潟県 津南町 (にいがたけん   つなんまち)

ゆきのまゆ 純米吟醸 720ml ×1本 日本酒 地酒 新潟県 津南町 苗場酒造株式会社

豪雪地帯でもある津南町の雪は湿気を多く含み、石の上に丸く積もった様子が まるで繭玉のように見えることから、この地方では雪繭と呼ばれています。 ひらがなで雪のまるさ、やわらかさを表現し、袋搾り特有のうす濁りが雪の様に口の中で溶け、繭玉のようにしっかりとした味わいを醸す意味をこめて「ゆきのまゆ」と名付けました。 こだわりの一番仕込・袋搾りの無濾過生原酒。 今までにないフルーティーな味わいをお楽しみください。 洋梨やライチを思わせる甘い香りと、酸がキュッと後味を引きしめています。 食前酒にぴったりなお酒ですが、食事と一緒に楽しむならピザやパテドカンパーニュとのペアリングがおすすめです。 冷蔵庫でよく冷やしてからお召し上がりください。 【生酒の特徴】 通常の日本酒は品質変化を防ぐために、 搾った後と瓶詰直前の計2回の火入れを行いますが、 生酒は火入れを一度も行っていないお酒です。 瓶の中では酵母等がまだ生きているため、取り扱いは要冷蔵となりますが、 みずみずしく、フルーティな味わい、キレのよい酸味が楽しめます。 ※うす濁りが特徴のお酒です。 【お酒のプロフィール】 原材料名:米(新潟県産五百万石)、掛け米(新潟県産こしいぶき) 精米歩合:60% アルコール度数:14度

7,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ゆきのまゆ 純米吟醸 720ml ×1本

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

苗場酒造株式会社のその他の返礼品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス