石川県 金沢市 (いしかわけん   かなざわし)

★【全10回】JA金沢市 季節の加賀野菜・金沢地物野菜セット頒布会(毎月1回) 石川 金沢 加賀百万石 野菜 やさい リピーター 人気 産地直送

季節の加賀野菜と金沢地物の旬の野菜をセットしてお届けします。 加賀野菜は石川県金沢市で育まれた伝統的な野菜で、味わい深く、料理に最適です。 定番として加賀野菜を最低2種類を入れます。 その他にJA金沢市直売所ほがらか村から厳選した旬の野菜を入れたおすすめセットとしてお届けします。 ☆加賀野菜☆ 金時草 加賀太きゅうり たけのこ 打木赤皮甘栗かぼちゃ ヘタ紫なす 加賀つるまめ 赤ずいき 加賀れんこん さつまいも 金沢一本太ねぎ 源助だいこん 金沢春菊 二塚からしな 金沢せり くわい 【関連キーワード】 野菜類 セット 詰合せ 加賀野菜 地物野菜 金沢市 農業協同組合 季節 野菜 野菜セット 地産地消 有機野菜 新鮮 旬野菜 山菜 きのこ 根菜 地元産 産地直送 和風惣菜 食品加工 鍋セット 野菜詰合せ セット販売 地元特産 農産物 地元食材

110,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
加賀野菜2~3種類以上 旬の金沢地物野菜  合計約10種類(内容により数は多少変わります。)

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

金沢の伝統野菜「加賀野菜」はぜんぶで15品目

写真

全国には、その土地の気候や風土に適した伝統野菜があります。地域の食文化を支えてきた伝統野菜は、独特の味や香り、食感、形といった個性が魅力。海、山、里の豊かな食材に恵まれた金沢にも「加賀野菜」とよばれる伝統野菜が受け継がれています。

加賀野菜の定義は「昭和20年以前から栽培され、現在も主として金沢で栽培されている野菜」。今回紹介するさつまいも「五郎島(ごろうじま)金時」をはじめ、加賀れんこん、加賀太きゅうりなど15品目が認定されています。

写真

ここだからこそできる加賀野菜を作り続ける

こちらは、JA金沢市・五郎島さつまいも部会長の忠村哲二(ただむら てつじ)さん。忠村さんは「この場所で、この土でずっと作ってきたからね。他の産地と同じことをするわけにはいかんのですよ」と、伝統を守ってきたプライドをのぞかせます。古くから金沢で愛され、食卓で親しまれてきた加賀野菜。ぜひ、多彩な料理で召し上がれ!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス