福井県 鯖江市 (ふくいけん   さばえし)

防災・防犯用 笛『effe(エッフェ)~alphabet~』 [A-07007]

■■effe alphabet■■ シンプルな造形・カラーリングで日常的に身に付けやすい キーホルダータイプの「alphabet」 A~Zまでのアルファベット26種類を展開。 性別や年齢を問わず、家族や友人のギフトとしてもおすすめです。 一見「笛」には見えないデザインでありながら、 いざというときの助けになるアイテムです。 ■■effeシリーズ■■ 素材のセルロースアセテートはイタリア生まれ。イタリア語で「F」をeffe(エッフェ)と発音します。 Fukui(福井)、Factory(工場)、Fue(笛)といろいろな「F」の意味が込められています。 そしてもうひとつ、「えっ、笛!?」と驚くような、笛の概念にとらわれないものをつくりたいという思いを込めました。 音にまでこだわった、アクサリー感覚で持てる防災・防犯用の笛「effe(エッフェ)」は いつも身につけるお守りのような存在になれば幸いです。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内 容】1個 【大きさ】高35mm、幅16-35mm、厚み7mm 【素 材】笛:セルロースアセテート、キーリング:合金(メッキ) 【カラー】全1色 Black&White

「いつも」と「もしも」がひとつになった

笛のアクセサリーeffe

写真

2018年グッドデザイン賞受賞

イニシャルで選べるようにアルファベット26文字で笛をつくりました。
笛の構造が見えるように裏面は透明の素材を張り合わせてあります。
身近なものにつけられるよう、5種類の金具をご用意しています。
性別や年齢を問わず、家族や友人のギフトとしてもおすすめです。

エッフェをつくろうと思ったきっかけ

写真

鯖江市防災課の方より、「メガネの素材はとてもきれいなので、アクセサリーのような笛はできないでしょうか?」というご依頼を頂きました。
聞けば阪神大震災以降、県や市は防災意識を高めようと笛を配布したけれども、多くの人がカバンの中にしまいこみ、これではいざという時に使えない、とのこと。
それを解決するため、普段使いができる笛のアクセサリーを作ってみようと思ったのが、effeシリーズがうまれたきっかけです。

いざというときに、聞こえる音づくり

写真

音はとても繊細で、中の形、大きさ、角度など、なにかを少し変えるだけで、高低がかわってしまったり、他の音が混ざるようになったり、してしまいます。
少しずつ微調整を加えながら、目指す音に近づけていきました。
音に関しては、新しい笛を作るときに一番気をつかっており、必ずその都度周波数を確認することにしています。

具体的には、
人が聞こえる周波数 2kHz~5kHz の中で、ガレキの中からでも聞こえやすいといわれている高音域の4kHz を中心に、救助犬が聞こえる音域 20kHz 以上の音も 含めてきれいに周波数の山が構成されるようにしました。
実際に購入されたお客様には、高くてはっきりとした、それでいてとても綺麗な音ですね、というお声をいただきます。 •音の大きさは5秒間の平均騒音測定で85dB以上鳴ります。
(福井県工場試験場指導のもと測定。一般的に、60dB以上で人がうるさく感じる大きさといわれています。)

丹精をこめて・・・ひとつひとつ手作業で

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス