河和田住民×アートキャンプ 地酒『河和田おしどり』[A-00301]
【綺麗な流水に恵まれた河和田で造られた地酒】 『河和田おしどり』は、自然豊かな河和田地区という地で、地域住民と河和田アートキャンププロジェクトに参加する大学生たちとが共同で作ったお酒です。 醸造は市内の酒蔵である、日本酒「梵」の酒蔵| 加藤吉平商店です。 【3つのこだわり】 その1:名水 鴛鴦の酒米が育った河和田地区は、福井県の名水であり、古くから生活飲料として住民に愛されてきた「桃源清水」が湧き出る地域。 水に恵まれた米どころ福井ならではの豊かな味わいをご賞味ください。 その2:地域と学生 河和田おしどりが生まれるきっかけとなった活動「河和田アートキャンプ」の学生からの提案に基づいて、 地元有志団体「鴛鴦の会」が何度も話し合いを重ねた結果、この地にふさわしい地酒が誕生しました。 地元住民だけでも、学生だけでもできない視点でこのお酒は生まれました。 その3:河和田の地域環境の改善 2004年に発生した福井豪雨によって河和田の自然環境は悪化し、以前たくさんいたオシドリが激減してしまいました。 地域環境の整備により河和田の自然環境を守ると共に、地域の豊かな自然を次世代に受け継いで行きたいという思いから、2019年に「河和田おしどり」に名前を改名しました。
- 容量
- 名 称:純米吟醸 清酒 品 名:河和田地酒「河和田おしどり」 内容量:720ml 4合瓶 1本 提 供:井上酒店 製造者:清酒 梵 製造元:合資会社 加藤吉平商店
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

-
【ふるさと納税】【鯖江の銘酒を贅沢に飲み比べ】【先行予約】【限定120セ...
古くからものづくりの文化が根付く鯖江で、約160年前から日本酒を造り続ける加藤吉平商店。\\n完全無添加の純米酒のみにこだわり、「素材・温度・技術」という日本酒造りの全工程に職人一人ひとりの思いが詰め込まれています。\\nこの世界に誇る鯖江生まれの日本酒「梵」、冬に味わいたい6種を厳選してお届けします。\\n\\n■梵・ゴールド「無濾過で淡い黄金色の純米大吟醸酒」\\nマイナス10℃で1年迄氷温熟成されたお酒がブレンドされた無ろ過純米大吟醸の生酒を、出荷の直前に加熱処理をして、旨さを封じ込めた黄金色をした名酒です。\\n無濾過のため、淡い黄金色が素晴らしく、透き通るような香りと、さわやかで存在感のある味が特徴です。\\n\\n■梵・吉平「屋号「吉平」の名に恥じない名酒」\\n0℃以下で1~2年迄氷温熟成されたお酒がブレンドされた純米大吟醸酒です。\\n2022年6月1日から中身を一新して、より品質の高さを目指しました。\\n豊潤ですばらしい香り、深くて幅のある味が引き出され、屋号「吉平」の名に恥じない名酒です。\\n\\n■梵・極秘造大吟醸「日本で最初に市販された純米大吟醸酒」\\n0℃で約3年間熟成されたお酒がブレンドされた純米大吟醸酒です。\\n豊満で気高い香りと深い味わい。昭和43年、日本で最初に市販された大吟醸酒です。\\n\\n■梵・特撰純米大吟醸「『梵』の純米大吟醸酒の定番の名品」\\n兵庫県の特A地区産契約栽培の山田錦を38%まで精米した原料米を使用して、0℃以下で1~2年迄氷温熟成されたお酒がブレンドされた純米大吟醸酒です。\\nグレープフルーツのような、すばらしい香りがあり、骨格のある、なめらかで深い味の”芳醇旨口”です。\\n梵の純米大吟醸酒の定番の名品です。\\n\\n■梵・寒椿「雪の庭に咲く一輪の花のような日本酒」\\n0℃以下で1~2年迄氷温熟成されたお酒がブレンドされた、山田錦35%精米歩合の純米大吟醸酒です。\\n素晴らしい吟香と凛とした力強いあと味が自慢で、寒椿の名にふさわしい逸品です。\\n\\n■梵・艶「この酒は季節の色を映します」\\n0℃以下で約1年迄氷温熟成されたお酒がブレンドされた純米大吟醸酒です。\\n華やかな香りと幅のある味に仕上がった艶やかな酒です。
容量:【先行予約】【限定120セット】\\n世界の梵 日本酒6種飲み比べ\\n\\n■「梵・ゴールド」(720ml)\\n・アルコール度数:14~15度\\n・精米歩合:50%\\n\\n■「梵・吉平」(720ml)\\n・アルコール度数:15度\\n・精米歩合:35%精米歩合の純米大吟醸酒と50%精米歩合の純米大吟醸酒のブレンド\\n\\n■「梵・極秘造大吟醸」(720ml)\\n・アルコール度数:16度\\n・精米歩合:35%\\n\\n■「梵・特撰純米大吟醸」(720ml)\\n・アルコール度数:16度\\n・精米歩合:38%\\n\\n■「梵・寒椿」(720ml)\\n・アルコール度数:16度\\n・精米歩合:35%\\n\\n■「艶」(720ml)\\n・アルコール度数:15度\\n・精米歩合:50%
申込:2024年8月26日~2025年1月31日まで
配送:2025年2月10日より順次発送
【鯖江の銘酒を贅沢に飲み比べ】【ふるさと納税】【先行予約】【限定120セ...
古くからものづくりの文化が根付く鯖江で、約160年前から日本酒を造り続ける加藤吉平商店。\\n完全無添加の純米酒のみにこだわり、「素材・温度・技術」という日本酒造りの全工程に職人一人ひとりの思いが詰め込まれています。\\nこの世界に誇る鯖江生まれの日本酒「梵」、秋に味わいたい6種を厳選してお届けします。\\n\\n■梵・ゴールド\\nマイナス10℃で1年迄氷温熟成されたお酒がブレンドされた無ろ過純米大吟醸の生酒を、出荷の直前に加熱処理をして、旨さを封じ込めた黄金色をした名酒です。\\n無濾過のため、淡い黄金色が素晴らしく、透き通るような香りと、さわやかで存在感のある味が特徴です。\\n\\n■梵・日本の翼\\n兵庫県の特A地区産契約栽培の山田錦を使用し、0℃以下で約2年間熟成された、精米歩合20%の純米大吟醸酒と精米歩合35%の純米大吟醸酒を、出荷直前に1:1の割合でブレンドされた純米大吟醸酒です。\\n\\n■梵・さかほまれ\\n母親が「山田錦」、父親が「越の雫(しずく)」の新品種「さかほまれ」。\\n福井県農業試験場と福井県酒造組合が8年の歳月を掛けて開発した、福井県独自の新酒造好適米です。\\nこの福井県が誇る「さかほまれ」を、自社にて精米歩合35%まで磨いて、究極の純米大吟醸酒を造り出しました。\\n\\n■梵・五百万石無濾過純米大吟醸\\n福井県が誇る、酒造好適米・五百万石にこだわった、「梵・五百万石 無濾過 純米大吟醸」の搾りたての新酒の生酒を、そのまま超低温(マイナス10度C)で、約1年間、氷温熟成された後、出荷の直前に濃度調整して、1回だけ火入れをして“旬の旨さ”を封じ込めた、”五百万石の純米大吟醸酒”です。\\nキリっと透明感のある果物のような素晴らしい香りと、骨格に芯があり、深くてなめらかな味が抜群です。\\n\\n■梵・吟撰\\n0℃以下で1年迄氷温熟成されたお酒がブレンドされた”芳醇旨口”の純米大吟醸酒です。\\n2010年のIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)でチャンピオン・サケ(最高賞・世界一位)を受賞した日本酒です。\\n\\n■梵・地球\\nマイナス5℃で1~2年迄氷温熟成されたお酒がブレンドされた純米大吟醸酒です。\\n透きとおるような香りと、存在感のある、深くてさわやかな味が特徴です。
容量:【先行予約】【限定120セット】\\n世界の梵 日本酒6種飲み比べ\\n\\n■「梵・ゴールド」(720ml)\\n・アルコール度数:14度以上15度未満\\n・精米歩合:50%\\n\\n■「梵・日本の翼」(720ml)\\n・アルコール度数:16度\\n・精米歩合:20%と35%精米歩合の純米大吟醸酒のブレンド\\n\\n■「梵・さかほまれ」(720ml)\\n・アルコール度数:16度\\n・精米歩合:35%\\n\\n■「梵・五百万石無濾過純米大吟醸」(720ml)\\n・アルコール度数:15度\\n・精米歩合:福井県産五百万石\\n\\n■「梵・吟撰」(720ml)\\n・アルコール度数:15度\\n・精米歩合:50%\\n\\n■「梵・地球」(500ml)\\n・アルコール度数:15度\\n・精米歩合:35%
申込:2023年12月末~2024年10月31日まで
配送:2024年11月11日より発送開始予定
世界の梵~加藤吉平商店より限定『梵・夢は正夢』 [F-01501] /梵 日本酒 ...
【夢の実現を祝う一杯…梵・夢は正夢】\\n\\n兵庫県の特A地区産契約栽培の山田錦を使用し、マイナス10℃で約5年間熟成された精米歩合20%の純米大吟醸酒と\\n精米歩合35%の純米大吟醸酒とを出荷直前に9:1の割合でブレンドした芳醇旨口な純米大吟醸酒。\\nどっしりと深くて素晴らしい香りを持ちながら、骨格があり、しっとりとなめらかな味で、あと味が名刀のように切れる名酒です。\\n\\nボトルは人生の勝利者( オンリーワン=1L )を称えるトロフィーを表現していて、手造りでずっしりと重く淡く黄金色に輝いています。\\n「夢が正夢になる祈願酒」として世界中で活躍しているスポーツ選手をはじめ、\\n数多くの皆様が祈願成就のお祝いや、祈願のためのお酒として採用しています。
容量:梵・夢は正夢 1本\\n1,000ml
申込:限定
配送:通年
日本酒(梵)の純米大吟醸セット( ゴールド・吟撰) [B-05927] /お酒 日...
容量:【内容】\\n梵・ゴールド 1本\\n梵・吟撰 1本\\n\\n【容量】\\n梵・ゴールド:720ml\\n梵・吟撰:720ml\\n\\n【原材料】\\n米・米麹\\n\\n【アルコール度数】\\n梵・ゴールド:14度以上15度未満\\n梵・吟撰:アルコール度数:15度
申込:通年
配送:決済から14日程度で発送予定
梵 特選純米大吟醸 [B-05926] /お酒 日本酒 梵 純米大吟醸酒 精米 米麹 ...
容量:【内容】\\n梵 特選純米大吟醸 1本\\n\\n【容量】\\n720ml\\n\\n【原材料】\\n米、米麹\\n\\n【アルコール度数】\\n16度
申込:通年
配送:決済から14日程度で発送予定
梵・日本の翼 [C-05901] /お酒 日本酒 純米大吟醸酒 精米 正式機内酒 米麹...
容量:【内容】\\n梵・日本の翼 1本\\n\\n【容量】\\n720ml\\n\\n【原材料】\\n米・米麹\\n\\n【アルコール度数】\\n16度\\n\\n【注意事項】\\n注文数が多い場合は発送が1週間ほど遅れる可能性があります。
申込:通年
配送:決済から14日程度で発送予定
梵・焼酎(40度) [B-05912] /お酒 日本酒 純米大吟醸酒 精米 米麹 お中元 ...
容量:【内容】\\n梵 焼酎 1本\\n\\n【容量】\\n720ml\\n\\n【原材料】\\n清酒粕\\n\\n【アルコール度数】\\n40度
申込:通年
配送:決済から14日程度で発送予定
河和田住民×アートキャンプ 地酒『河和田おしどり』[A-00301]
【綺麗な流水に恵まれた河和田で造られた地酒】\\n『河和田おしどり』は、自然豊かな河和田地区という地で、地域住民と河和田アートキャンププロジェクトに参加する大学生たちとが共同で作ったお酒です。\\n醸造は市内の酒蔵である、日本酒「梵」の酒蔵| 加藤吉平商店です。\\n\\n\\n【3つのこだわり】\\nその1:名水\\n鴛鴦の酒米が育った河和田地区は、福井県の名水であり、古くから生活飲料として住民に愛されてきた「桃源清水」が湧き出る地域。\\n水に恵まれた米どころ福井ならではの豊かな味わいをご賞味ください。\\n\\nその2:地域と学生\\n河和田おしどりが生まれるきっかけとなった活動「河和田アートキャンプ」の学生からの提案に基づいて、\\n地元有志団体「鴛鴦の会」が何度も話し合いを重ねた結果、この地にふさわしい地酒が誕生しました。\\n地元住民だけでも、学生だけでもできない視点でこのお酒は生まれました。\\n\\nその3:河和田の地域環境の改善\\n2004年に発生した福井豪雨によって河和田の自然環境は悪化し、以前たくさんいたオシドリが激減してしまいました。\\n地域環境の整備により河和田の自然環境を守ると共に、地域の豊かな自然を次世代に受け継いで行きたいという思いから、2019年に「河和田おしどり」に名前を改名しました。
容量:名 称:純米吟醸 清酒\\n品 名:河和田地酒「河和田おしどり」\\n内容量:720ml 4合瓶 1本\\n\\n提 供:井上酒店\\n製造者:清酒 梵 \\n製造元:合資会社 加藤吉平商店
陶胎漆器『三酒の神器』ぐい呑み&地酒『河和田おしどり』セット[B-02904]
福井県の伝統工芸品である越前焼と越前塗(河和田塗)の技のコラボにより製作した『ぐい呑み』と地酒『河和田おしどり』のセットです。\\n酒杯は漆塗りを施した陶器。手に持った際の木材に似た軟らかさと温かみが感じられるのが特徴。\\n地酒「河和田おしどり」は、自然豊かな河和田地区という地で地域住民と河和田アートキャンププロジェクトに参加する大学生たちとが共同で作ったお酒。市内の酒蔵である日本酒「梵」の酒蔵『加藤吉平商店』にて醸造しています。\\n\\n【陶胎漆器について】=いにしえの技法を令和の時代に再現=\\nかつて、陶胎漆器(とうたいしっき)と呼ばれる漆塗りを施した陶器が存在しましたが、釉薬技術の発展とともに徐々に姿を消していきました。\\nコロナ禍で地場産業が大打撃を受けている中、この現状を打破しようと地元職人らがこの技法を再現し、越前焼と越前塗の技術の融合による陶胎漆器の「酒杯」を製作しました。\\nこの酒杯で越前巧の技を五感で感じていただき、福井県丹南地区の伝統産業である越前焼、越前漆器だけでなく越前和紙、越前打刃物、越前箪笥にも興味を持ってもらうことで、実際に足を運び、心に残る思い出や感動に出会っていただきたい!そんな願いを込めて作られた商品です。\\n\\n*酒杯「ぐい吞み」\\n 製作:越前光窯(司辻光男)/株式会社 土直漆器(土田直)\\n 提供:(一社)鯖江観光協会 \\n*地酒「河和田おしどり」\\n 提供:井上酒店\\n 製造者:清酒 梵 \\n 製造元:合資会社 加藤吉平商店\\n 酒製造:加藤吉平商店
容量:*ぐい吞み 1個(Φ60×H55㎜、56g、70ml)\\n〔注意〕食洗器(不可)、電子レンジ(不可)\\n*純米吟醸 清酒 1本( 720ml 4合瓶)\\n原材料:米(日本産)、米麹(日本産米) 使用米:山田錦100%(河和田産米)を使用\\n精米歩合:55% アルコール分:16%