福井県 鯖江市 (ふくいけん   さばえし)

【令和7年産新米!】【2025年10月上旬以降 順次発送予定】【3ヶ月連続お届け】令和7年産 おしどり米 3種類食べ比べ定期便 5kg × 3回 計15kg [E-00505] / 有機栽培 白米 新米 白米 精米 ご飯 コメ ごはん ライス 産地直送 鯖江市

おしどり米・内農米は、ホタルが飛び交い、オシドリが舞う自然豊かな環境で作っています。 農場には、オシドリ、ホタル、カエル、メダカ、タニシ、トンボなども数多く生息しています。 特に「オシドリ」は「渡り鳥」のため、通常同じ場所に長く居続けることは少ないのですが、内農米を栽培する河和田地区の農場にはオシドリがずっと住み続けているのです。 オシドリや多くの生物が住みやすいほど自然豊かできれいな環境で作られたこだわりのお米。 お米づくり一筋30年。一粒一粒を吟味して丹精を込めて作ったお米をぜひご賞味ください! ■おしどり米■ 環境に優しい農場と、おいしいお米の秘訣の一つは「有機肥料」です。 有機肥料を使うことで作物や生物にとっても優しい環境であることはもちろん、土の通気性や保水性を維持し作物が栄養を吸収しやすくなるため、丈夫なお米に育ちます。 十分な栄養を吸収したお米は食味も抜群! ■キヌヒカリ■ 絹のように上品な光沢で食味はやや淡白で、コシヒカリに近いです。 噛むと粒がきれいに切れ、噛み続けると食感がみずみずしく感じることが特徴です。 ■ハナエチゼン■ 早生種で8月中下旬に一番早く収穫できる品種です。 白度が高く良質で粒適度にパラりとほぐれるため、炒飯やピラフ、寿司などに最適です。 ■コシヒカリ■ 9月初旬に収穫できる品種です。 実は福井県が発祥の地。 白度、粘り、うまみすべてにおいて最高級の良質米です。

47,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【3ヶ月連続お届け】令和7年度産米 おしどり米 1回目 キヌヒカリ 5kg × 1袋 2回目 華越前(ハナエチゼン)5kg × 1袋 3回目 コシヒカリ 5kg × 1袋 【美味しく食べられる目安】 ・秋冬:精米後 1ヶ月~2ヶ月程度 ・春夏:精米後 2週間~1ヶ月程度

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス