福井県 鯖江市 (ふくいけん   さばえし)

【2024年11月16日以降着指定可!】越前ガニ(メス)「せいこがに」身出し甲羅盛り 150g × 2杯 [B-11002]

鮮度抜群の上質な“せいこがに”を自宅でお手軽に堪能できます。 提供:旬ビストロ割烹 五膳屋

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
越前ガニ(メス)「せいこがに」身出し甲羅盛り 標準(約150g) × 2杯 ※重さは殻付きの重量です。 茹でることにより身がしまり、身出し後は各60g前後となります。あらかじめご了承ください。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※ご希望の配達日時を必ずご指定ください。 ※悪天候の影響により「市場での仕入れが出来ない/配達に遅れが発生する」等の可能性がございます。 ※消費期限が大変短い返礼品です。 寄付者様のご都合でお届けできなかった場合、返品・交換・再配達の対応は致しかねます。 あらかじめご了承ください。

鮮度抜群!上質なせいこがにをご家庭で

写真
写真

ずわいがにのオスよりも一回り小さいのメスのことを、福井では「せいこがに」と呼びます。
せいこがには資源保護のため、11月6日の解禁からわずか2か月しか漁期がない貴重なかに。
解禁時期には多くのファンがこぞって買い求めるほどの人気を誇ります。

「せいこがに」身出し甲羅盛り の特徴

食べやすさ

面倒な身出し作業をしなくても、簡単に「せいこがに」の美味しさを味わうことができます。

オスのずわいがにでは味わえない魅力的な『卵』

写真
写真

せいこがにの人気の秘密は、お腹からはみ出んばかりに詰まった卵にあります。
かに味噌を超えるといわれるほど赤くねっとりとした濃厚な「内子」と、
プチプチとした「外子」の食感が口の中で絶妙な味わいを奏でます。

旨さを引き出す『越前塩』と茹で加減

かにを茹で上げる塩には、地元産の「越前塩」を使用。
化学的製法を一切使用せず、太陽と風の火力だけで作り上げた天然塩です。
そのこだわりの塩で毎日、何百匹、何千匹のかにを
茹で上げる塩加減は、熟練した職人の技ならではのもの。
一匹、一匹に旨みがいきわたった最高のかにをお楽しみください。

おすすめの調理方法

写真
写真

そのままで召し上がることはもちろん、せいこがに丼やせいこ雑炊などでもお楽しみいただけます。

返礼品内容

写真

内容

越前ガニ(メス)「せいこがに」身出し甲羅盛り
標準(約150g) × 2杯

※殻付きの重さです。あらかじめご了承ください。
茹でることにより身がしまり、身出し後は各60g前後となります。あらかじめご了承ください。

必ずご確認ください!

写真

お取り扱いは「旬ビストロ割烹 五膳屋」

写真

鮮魚丸松グループ(旬ビストロ割烹 五膳屋)は、主力の鮮魚の卸や小売の他、
商品開発、飲食店(寿司店)など、幅広く事業を展開しています。
そんなわたしたちの思いは、ひとつ。
「水揚げしたてが一番おいしい!その味をより多くの皆様にお届けしたい!」
料亭で鍛えられた職人の手によって、鮮度はもちろん、
食べやすさや見た目にも徹底的にこだわって処理を施しています。
「より丁寧に、より美味しく、より安心な鮮魚をお届けする」
丸松グループ(旬ビストロ割烹 五膳屋)はこれからも邁進し続けます。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス