福井県 南越前町 (ふくいけん   みなみえちぜんちょう)

そば粉(福井県南条郡南越前町今庄産)500g×3袋

玄そばそのまま、豊潤な香り。 収穫されたままの皮付きの実「玄そば」を、そのまま石臼で挽いております。そば特有の甘い香りが芳醇にかんじられます。 ご家庭で本格そば粉のそば打ちを楽しむも良し。ガレットに使用しても良し。 今庄在来種そのままの自然の旨味をぜひご賞味ください。100%石臼自家製粉。挽きたてをすぐ使用します! そば粉はもちろん今庄在来種を使用しております。標高が高く、昼と夜の寒暖差も激しい風土で育ったそばの実(玄そば)は小粒ですが、張りがあり風味豊かな味を作り出しています。その風味を損なわない様、自社の石臼でゆっくり丹念に製粉したそば粉です。 今庄地区は古くは京の都から越前~越中~越後へと続く「越の国」の玄関口で北陸街道の宿場町として栄えました。山地が折り重なり急勾配が多い地形の為、明治期の鉄道開通後ここを通る列車は急勾配を上がる為、どの列車も今庄駅で蒸気機関車(補機)を連結・燃料を補給し、下りの際は補機を取り外しました。その停車時間を利用して乗客たちに「立ち食いそば」が販売されました。又、結婚式などの結わいの席にもそばは最後に振るわれ、そばが出されたら終了ということでした。 今庄の嫁はそばが打てないとお客をもてなすことが出来ない。まずそば打ちをならったとの言い伝えもあります。 美味しい今庄のそばを、多くの人に食べてもらいたいとの思いから、昭和63年に農協が生そばの加工工場を建設。その後、農協から今庄の女性達に引き継がれ現在に至ります。 □注意事項 ※画像はイメージです。 ※同施設では小麦、蕎麦、大豆を使った製品を製造しています。 【関連キーワード】 蕎麦 そば 蕎麦粉 そば粉 ガレット 蕎麦打ち そば打ち

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
□容量 500g×3袋 □原材料 そば(今庄在来種)

南越前町のオススメ返礼品!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス