福井県 越前町 (ふくいけん   えちぜんちょう)

利用券 食事券 150,000円分 越前町漁港 地魚もてなし滝の川 福井県 越前町【 2年間有効期限 食事券 食事 チケット 券 海の幸 魚介 鮮魚 寿司 すし 握り かに 蟹 海産物 】 [e37-r001]

独自の仕事と工夫で仕上げた滝の川風のおもてなし料理。 越前がにを始め、海産物を自身が食べて本当に美味しいと思える物だけをご用意させて頂きます。 お食事券として利用可能な15万円分のご利用券です。 ※お食事券の利用期限は発行日から2年間です。 ※画像はイメージです。 ※有効期間は発行日より2年間です。 ※有効期間の延長等はいかなる場合でもお受け致しかねますので、必ず有効期間内にご使用願います。 ※お食事券には旅費等は含まれておりません。 ※お食事券の発行のみでは予約完了になりません。ご予約は各自お願いします。 (ご食事券を発送時に「地魚もてなし滝の川」店舗のご案内を同封しております) ※ご予約の際は「ふるさと納税」の旨をお伝えください。 ※当日は必ずスタッフにお食事券をお渡しください。 ※ご利用代が券面額を超えた場合は現金などで不足分をご精算いただきます。 ※ご利用代が券面額以下の場合はお釣りのお渡しはできません。 ※本券は換金防止のために券面に利用者名を記入いたします。  利用者名は返礼品のお届け先のお名前を記入させていただきます。  記入された氏名がご本人様と異なる場合にはご利用出来ませんので、よくご確認の上ご寄附へお進みください。 ※ギフト発送の場合は備考欄に贈答先の方のお名前のご記入をお願いいたします。 ※複数枚を同時にご利用することも可能です。 ※満席により本券の有効期間内にご予約が取りづらくなる場合がございますので、ご予約はお早めにご検討ください。 ※紛失・破損時の再発行は出来かねますので、ご注意ください。

536,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
お食事券 15万円分 ※お食事券の有効期間は発行日より2年間です。 【ご予約・お問合せはこちらから】 越前町漁港 地魚もてなし滝の川 TEL:0778-39-1120 FAX : 0778-39-1923 このシーズン非常にタイトな時間多く頂いたお電話に出れない可能性がございます。 もし宜しければ、[email protected]へのメールもしくは、店舗スマホ08037064113にショートメッセージをお願い申し上げます。 ※ご予約の際は「ふるさと納税」の旨をお伝えください。

写真

味浪漫の「越前がに」もおすすめです!

「地魚もてなし滝の川」食事券はこちらからお選びいただけます!

「越前町漁港 地魚もてなし滝の川」食事券 150,000円分

写真

越前町 滝の川寿司でご利用いただけるお食事券です!

11月6日より翌年3月一杯迄は越前がに料理を中心に
トラフグ料理と共にご用意させて頂いております。
蟹シーズン以外は活けの鱧料理及び天然岩ガキ、プリップリに肥えたノドグロ、甘鯛、アンコウ、活イカ、車エビ等、地元越前町で水揚げされた最良の物を使って命の味、料理人歴40年の技術、経験を活かし、その瞬間その瞬間を大切に吟味しあるいは熱を通して火を通さないという技法にてご用意させて頂きます。
その他にももともとお寿司屋さんとして創業させて頂いたお寿司に付きましても蟹シーズン以外と限定させて頂きますが、ご用意させて頂きます。
滝の川は、海外でも評価され、イベントや料理店のコンサルタントもやらせて頂いてきました。
僕自身が食べて本当に美味しいと思う物をご提供させて頂きます。
必ず「ちょっと違う」を感じて頂ける料理をご提供させて頂きます。

「滝の川寿し」の魅力 
◆お寿司へのこだわり
たちの握り
地魚もてなし滝の川は、1972年7月
本格江戸前風握りのお店として越前町に創業

”最も大切にしたい仕事として”
全てのネタに仕事を施し、最高の状態でお召上がりいただく
滝の川にしかない仕事の行き届いたお寿司をお召上りください。

当店のお寿司の特徴
・店主荒矢純一が滝の川での仕事を始めた、1980年年代後半より、お客様がお醤油を
 浸けてお召し上がり頂くお寿司は基本的には、一切致してしておりません。
 昔からあるシャリの上にネタが乗っていて、お客様が醤油をつけてお召し上がりいただくという定番メニューも大切ですが、
 当店は究極のマッチング料理として、如何に美味しくお召し上がり頂くかという事をとことんまで追求してご用意させて
 頂きます。どうぞお楽しみにご期待して下さい。
・独自の製法で作り上げた加減塩、煮切り醤油、漬け醤油、煮詰め、ちり酢、梅酢、
 酢味噌を使い、そのネタそのネタを最大限うまみを引き出す為の工夫をし、
 場合によっては、柚子零し、酢橘零し、木の芽落としをはじめ相性のいい香りの物を補ったり、
 酒盗、塩辛、おぼろ、中具等、その食材の元となるものから作り上げた食材も使いながら、
 自分が食べて美味しと思うものに仕上げてご提供させて頂いております
・タイミングによってどんどん味の変化が起きてきますので、握りたてのお寿司をお召し上がり頂く事をお勧めいたします。
 勿論お客様のお召し上がり頂くタイミングを見てご用意させて頂きますので、どうぞご安心ください。

滝の川全体として
「お客様に感動をお届けします!!」
当店からは他店には無い、料理人荒矢純一ならではの想像力豊かな献立にてお客様にワクワクとご満足をご用意させて
頂きます。僕を信じて、お楽しみ頂けると幸いです。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

お食事券 150,000円分

※有効期間は発行日より2年間です。

◇お車でお越しのお客様
迷った場合は、お気軽にお電話くださいませ。スタッフがご説明申し上げます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

【ご予約・お問合せはこちらから】
福井県丹生郡越前町高佐16-19-2
電話 : 0778-39-1120
FAX : 0778-39-1923
毎年、11月の蟹解禁のシーズンより翌年3月31日までは、頂いたお電話に出れない可能性がございます。
もし宜しければ、[email protected]へのメールもしくは、店舗スマホ08037064113に
ショートメッセージをお願い申し上げます。
※ご予約の際は「ふるさと納税」の旨をお伝えください。

【アクセス】
ナビでお越しの場合は、0778-39-1120で検索が簡単です。
>>高速道路ご利用の場合
■東京・・約6時間半
■名古屋・・約2時間半
■大阪・・約3時間
■金沢・・約1時間半
北陸自動車道は敦賀I.C又は武生I.Cより30分
★冬場は道路情報にご注意ください。

>>JRご利用の場合
■東京方面・・新幹線米原乗りかえ
■名古屋方面・・特急しらさぎ号
■大阪方面・・特急雷鳥号など
■新幹線米原・・特急加越号など
■金沢方面・・特急多発
北陸本線武生駅下車⇒バス35分
又は敦賀駅下車⇒タクシー35分など

>>バスご利用の場合
■武生駅から福鉄バスの武生-越前海岸線経由もしくは、河野-越前海岸線経由でおいでください。
どちらも本数が少なく、約1時間かかりますので、お時間をご確認のうえ、お越しくださいませ。

写真

味浪漫の返礼品はこちらもオススメです!

ご飯のおかずにぴったりなお礼の品♪越前町からお届けします!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス