福井県 越前町 (ふくいけん   えちぜんちょう)

「福井県ブランド肉」食べ比べ 若狭牛 ふくいポーク 焼肉用 合計1.1kg(豚バラ 和牛肩ロース)A4等級以上を厳選!【牛肉 黒毛和牛肉 銘柄豚肉 豚ばら肉 国産豚肉 福井県産 ポーク 焼き肉 おかず 夕食 キャンプ飯 ぶたにく 使い勝手抜群 三元交配 肉 冷凍 肉 小分け BBQ】 [e02-c013]

『若狭牛』は、とろけるような霜降り肉の食感と甘み。 「黒毛和種」の中でも「神戸ビーフ」や「松阪牛」などの名称で販売されている「但馬牛」系統の和牛です。 『ふくいポーク』の肉質は、きめこまかく、しまりが良く、風味があってやわらかい! やわらかジューシーで甘みもあり簡単な味付けで焼くだけで美味しいご馳走ができあがり 小分けパックで料理の使い勝手抜群の一品です ※画像はイメージです。

30,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量 / 産地 【1】若狭牛 和牛肩ロース焼肉用 500g(250g×2) 【2】ふくいポーク バラ焼肉用 600g (300g×2パック) 産地:福井県

こちらの返礼品は容量をお選びいただけます!

「福井県ブランド肉」食べ比べ 若狭牛 ふくいポーク1.1kg

写真

焼くだけでご馳走!肉の甘みもあり、塩コショウの簡単な味付けでも大変美味しい

■若狭牛

若狭牛は脂肪交雑が密で色鮮やかな霜降り、きめ細かく柔らかい肉質が特徴です。
「黒毛和種」の中でも「神戸ビーフ」や「松阪牛」などの名称で販売されている「但馬牛」系統の和牛です。
ステーキ店や牛肉専門店などから、最高級の牛肉として、風味が良く、とろけるような舌ざわりと好評を得ています。
口の中で上品にひろがる旨味を、ぜひお試しください。

◇ 肉の末廣のこだわり
肉の末廣の『若狭牛』は、越前若狭の四季に富んだ気候と豊かな風土の中で、丹精込めて育てたものから枝格付け『A4以上かつBMS7以上』のものを厳選しています。

◇ 調理方法

8~9割程度火が通ったところでコンロの火を止めましょう。ジューシーで美味しいお肉に仕上がります。

■ふくいポーク

「福井県生まれ、福井県育ちの豚」ふくいポークは、豚の品種として代表的なランドレース種に大ヨークシャー種、デュロック種を組合わせて(三元交配)生産された福井県生まれ、福井県育ちの豚です。
肉質は、きめこまか く、しまりがよく、風味があって、やわらかいのが特徴です。
たんぱく質は勿論、代謝を助けるビタミンB群なども含まれており、筋力アップや免疫力アップに助けになりそうです

ポイント1
 「甘み」脂身は甘みがあり良質で、肉の旨味を引き出しています
ポイント2
 肉の甘みもあり、塩コショウなどの簡単な味付けのみ焼くだけでご馳走おかず
ポイント3
 「小分け」 300gパックにて小分けされているので、定番レシピや野菜とあわせても使い勝手抜群!   

◇ 解凍方法

お肉を調理する前日に、冷凍庫から冷蔵庫へ。
調理する15~30分前に冷蔵庫から取り出して室温に戻します。冷凍された肉は、急に解凍すると肉汁が流れでてしまい、肉本来の旨味・風味が失われてしまいますので、ご注意ください。
※電子レンジ・室温・流水・お湯などでの解凍はご遠慮ください。

写真
写真
写真
写真
写真

■お届け内容

写真

■内容量/産地

【1】若狭牛 和牛肩ロース焼肉用 500g(250g×2)
【2】ふくいポーク バラ焼肉用 600g (300g×2パック)
産地:福井県

■原材料

若狭牛
ふくいポーク 豚肉

肉の末廣の返礼品はこちらもオススメです!

こちらもオススメ!ご飯のおかずを越前町からお届けします!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス