福井県 美浜町 (ふくいけん   みはまちょう)

【先行予約】【福井特産】 福井梅(紅映)青梅 5kg(L~2L サイズ)【2025年6月以降順次発送】梅 福井梅 生梅 青梅 完熟梅 梅干し 梅酒 梅干 梅シロップ 梅ジャム 梅ジュース 果物 梅肉 ウメ うめ [m74-a006]

福井県発祥!ブランド梅の「福井梅」は、「紅映(べにさし)」「剣先(けんさき)」「新平太夫(しんへいだゆう)」「福太夫(ふくだゆう)」の4品種。 外観の光沢のすばらしさと、種が小さくて果肉歩合が高い特徴があります。 ※画像はイメージです。 ※梅は、収穫から7日ほどで追熟します。返礼品到着後は直ちに段ボールから出して中身を確認してください。なるべくお早めにお好みの加工をお願い致します。

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量/産地 福井梅(紅映)青梅 5kg (L~2L サイズ) 生産地:福井県美浜町 ※手作業での選別となりますので、実に多少の傷等が含まれる可能性もございます。予めご了承ください。 ※生育の段階で梅の実に黒い斑点が生じる事がございますが、味に問題はございません。安心してお召し上がりください。 ※ご利用までに多少水分が蒸発してしまう場合がございますため、予め表示容量より多めにお入れしております。

福井梅(紅映)青梅 5kg(L~2L サイズ)

写真
写真

こちらの返礼品は品種・容量をお選びいただけます♪

日本海側最大級の梅の産地!福井県が誇るブランド梅です。

紅映(べにさし)
紅映の名称の通り、青梅の表皮が熟するに従って鮮やかな紅色に染まり、芳香を放ちます。
梅酒・梅干しに適しており、特に梅干しは肉厚でぽったりとした食感が特徴です。

若狭地方の三方町(旧西田村)伊良積において発祥したとされており、この地を中心に、品種改良が行われた4種類が現在生産されています。

福井の梅は、果皮が薄く果実の割合が多いのが特徴です。
色は多品種と比べ濃緑に発色しており、太陽に当たる面が虹色に見えるほどの光沢を持っています。
品質の高さからその輝きは「青いダイヤ」と称賛されるほどで、全国の方々から愛されています。

梅は昔から、疲労回復、高血圧予防・改善、美肌効果、老化の抑制に期待できる食品として重宝されてきました。果実の中では比較的カリウムや鉄、ビタミンEが豊富に含まれています。

定番の食べ方である梅干し・梅酒のいずれの使用にも適しており、漬け梅加工した場合も着色・肉質ともに優秀で幅広くお使い頂けます。梅干しや梅酒の他、梅ジャムに梅シロップなど、ぜひ様々な食べ方で福井の梅を存分にお楽しみください。

【生産者の声】
梅農家の匠から梅の木の世話を任され、おっさん2人で一生懸命育ててます。
数年引き受け手がなかったため、一から手塩にかけて育てて来ました。自慢の梅をぜひご賞味ください。
おっさん2人で作ったうめ〜梅が1人でも多くの方に届き喜んでいただけますように。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

お届け内容

写真

■内容量/産地

福井梅(紅映)青梅 5kg
(L~2L サイズ)
生産地:福井県美浜町

■原材料

美浜町はこちらもオススメ!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス