【2組限定】FM FUJI ラジオ生放送出演
FM FUJI の平日の人気の番組、『ACTUS』、『Bumpy』、『Awesome!』、『FRIDAY PUNCH★』、『GALACTICA DOMI』のいずれかの1番組に出演できます。 ※この返礼品については、地場産品基準に適合しています。
- 容量
- ※お申込み期日※ 2021年12月20日(月)~2021年12月31日(金) 【内容】 ・出演時間:5~8分程度 ・出演人数:基本1名 (お子様が出演希望の場合は要相談) ・出演者の自己紹介といくつかDJから質問 ・出演者のリクエスト曲をオンエア ・スタジオ見学 ・記念撮影など 【提供期間(予定)】 ・2022年1月17日(月)~3月15日(火) ※土日祝日を除く ※予告なく変更となる場合がございます 【実施場所】 ・株式会社エフエム富士本社スタジオ内 ※〒400-8550 山梨県甲府市川田町アリア105
【注意事項】
※エフエム富士より申込書を送付いたします。申込書の内容をご確認・ご記入いただき、エフエム富士へ(郵送/メール/FAX等)にてご返信ください。(返信期限:発送から10日)
※ご返信いただいた申込書に基づき、エフエム富士からご連絡いたします。※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。
※金額には、弊社までの交通費は含まれておりません。送迎等もございませんので、弊社までは各自お越しいただきます。
※『ACTUS』、『Bumpy』、『Awesome!』、『FRIDAY PUNCH★』、『GALACTICA DOMI』のいずれかの番組に出演できます。
※出演可能な期間は、2022年1月17日~3月15日までの期間となります。(平日のみの対応となり、土日祝日は対象外)
※対象年齢は、小学校中学年以上の方になります。小学校中学年~高校3年生までの児童・生徒がご出演希望の場合は保護者の方の同伴をお願いいたします。
※反社会的勢力団体に所属されている方、反社会的勢力団体の活動に参加されている方は出演いたしかねます。
※出演時に話す内容につきましては、事前にお打ち合わせをさせていただきます。担当者からご連絡をさせていただきます。
※内容によっては放送できない場合もございますのでご了承ください。
※画像はイメージです。




FM FUJIの平日の人気番組に出演できます!
【実施期間】2022年1月17日(月)~3月15日(火)※土日祝日を除く


体験
-
【サドヤ】老舗ワイナリーレストランお食事券【ディナーコース】
老舗ワイナリーのサドヤが併設しているレストラン「レアルドール」でSADOYAワインと山梨の地の素材を活かしたフランス料理のマリアージュを楽しめるお食事券です。\\n\\n【内容】\\n・こちらはディナー限定「17:30~19:30(ラストオーダー)」のお食事券となります。\\n・2名様1組でご利用いただけます。\\n・お食事券の有効期限はご寄付いただいた月から1年間となります。\\n・お食事は同レストランの「マルセイユコース(フルコース)」をご用意いたします。\\n・月替わりでその季節にあったメニューに変わります。\\n・同コースのお食事に合わせてソムリエおすすめの赤・白ワインを3種類ご用意し、お食事とのマリアージュお楽しみいただけます。\\n※運転等でワインをお飲みいただけないお客様はお帰りの際、赤ワインか白ワインのどちらかお好きな方を1本プレゼントさせていただきます。\\n\\n【関連キーワード】\\nお食事券 2名様1組 ペアチケット ワイン フランス料理 ディナー フルコース 山梨 サドヤ 老舗ワイナリー レストラン レアルドール 記念日\\n\\n※この返礼品については、地場産品基準に適合しています。
容量:【内容】\\n体験チケット 1枚\\n【有効期限】\\n発行日より1年間
申込:通年
配送:決済確認後、7日以内にメール配信(休業日を除く)
【サドヤ】老舗ワイナリーレストランお食事券【ランチコース】
老舗ワイナリーのサドヤが併設しているレストラン「レアルドール」でSADOYAワインと山梨の地の素材を活かしたフランス料理のマリアージュを楽しめるお食事券です。\\n\\n【内容】\\n・こちらはランチ限定「平日 11:30~13:30(ラストオーダー)」「土日祝 11:30~12:30(ラストオーダー)」のお食事券となります。\\n・2名様1組でご利用いただけます。\\n・お食事券の有効期限はご寄付いただいた月から1年間となります。\\n・お食事は同レストランの「シェフズコース(フルコース)」をご用意いたします。\\n・月替わりでその季節にあったメニューに変わります。\\n・同コースのお食事に合わせてソムリエおすすめの赤・白ワインを3種類ご用意し、お食事とのマリアージュお楽しみいただけます。\\n※運転等でワインをお飲みいただけないお客様はお帰りの際、赤ワインか白ワインのどちらかお好きな方を1本プレゼントさせていただきます。\\n\\n【関連キーワード】\\nお食事券 2名様1組 ペアチケット ワイン フランス料理 ランチ フルコース 山梨 サドヤ 老舗ワイナリー レストラン レアルドール 記念日\\n\\n※この返礼品については、地場産品基準に適合しています。
容量:【内容】\\n体験チケット 1枚\\n【有効期限】\\n発行日より1年間
申込:通年
配送:決済確認後、7日以内にメール配信(休業日を除く)
甲府市チョイスPay 1,500pt(1pt=1円)
甲府市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:甲府市チョイスPay 1,500pt(1pt=1円)
甲府市チョイスPay 15,000pt(1pt=1円)
甲府市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:甲府市チョイスPay 15,000pt(1pt=1円)
甲府市チョイスPay 3,000pt(1pt=1円)
甲府市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:甲府市チョイスPay 3,000pt(1pt=1円)
甲府市チョイスPay 30,000pt(1pt=1円)
甲府市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:甲府市チョイスPay 30,000pt(1pt=1円)
甲府市チョイスPay 60,000pt(1pt=1円)
甲府市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:甲府市チョイスPay 60,000pt(1pt=1円)
甲府市チョイスPay 9,000pt(1pt=1円)
甲府市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:甲府市チョイスPay 9,000pt(1pt=1円)
甲府市チョイスPay 90,000pt(1pt=1円)
甲府市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:甲府市チョイスPay 90,000pt(1pt=1円)
第14回 武田の杜 トレイルランニングレース 参加通知書
今年で14回目を迎える武田の杜トレイルランニングレース。\\n武田神社を始め、要害山などの武田氏ゆかりの史跡や、富士山や南アルプスに囲まれた甲府盆地が一望できる遊歩道などを通り、最後は信玄の湯湯村温泉でゴール!たっぷりと体を動かした後は、湯村温泉でゆったりと汗を流すことができます。\\n遊歩道メインのコースは全行程30km、トレイルランニング初心者から上級者まで楽しめます。\\n東京から1時間30分という都市近郊でありながら、気軽に訪れることのできる緑豊かなフィールドで最高の走りと景色をお楽しみください。\\n多くのランナーのご参加をお待ちしております!\\n\\n【コース】\\n<スタート>武田神社~茶道峠~樹木見本園~つつじが崎園地~深草園地~旧積翠寺温泉~北山園地~中峠口~創作の森おびな~千代田湖~健康の森遊歩道~片山~白山~湯村山~湯村温泉郷(甲府記念日ホテル東側)<ゴール>\\n\\n①エイドステーション(給水所)はコース上に3箇所を予定しています。 内容は、水・コーラ・ポカリ・バナナ・チョコレート等の予定です。\\n②コースのポイントには、矢印表示等を設置します。\\n③コース内の距離表示は、5kmごとに設置します。\\n④トイレは、スタートとゴール及びコース上に3箇所設置します。\\n⑤ゴールにて、ほうとうの提供を予定しています。\\n\\n【関連キーワード】\\nトレイルランニング レース 武田の杜 30km 参加 18歳以上 史跡 遊歩道 湯村温泉 初心者 ~ 上級者 フィールド 運動 イベント 参加 体験 健康 アクティブ 挑戦 マラソン ハーフマラソン ランニング\\n\\n※この返礼品については、地場産品基準に適合しています。
容量:【送付内容】\\n・第14回武田の杜トレイルランニングレース参加通知書(1名分)\\n・ゼッケン\\n\\n【開催日】\\n2024年12月8日(日) 8時 START\\n〈受付時間〉6時30分~7時30分\\n〈受付場所〉武田神社境内特設テント(住所:甲府市古府中町2611)\\n\\n【会場】\\n武田の杜(武田神社~湯村温泉郷)\\n\\n【距離】\\n30km\\n\\n【制限時間】\\n6時間30分(8時~14時30分)\\n第一関門:要害上給水所(8.5km地点)/10時30分(スタート後2時間30分)\\n第二関門:武田の杜サービスセンター(25km地点)/13時(スタート後5時間)\\n\\n【ふるさと納税枠 定員】\\n50名\\n\\n【募集期間】\\n2024年9月1日(日)~10月20日(日)※定員に達し次第締め切りとなります。\\n\\n【参加資格】\\n①大会当日18歳以上の方\\n②レースの全コースを迷うことなく、制限時間内に完走する自信がある人。\\n\\n【表彰】\\n①男女上位6位(賞状・副賞)、年代別表彰(39歳以下・40歳代・50歳代・60歳以上 男女各1位〈賞状・副賞〉)\\n②完走者(制限時間内)には、記録入り完走証を発行します。(大会終了2、3日後に、WEBにて印刷してください。)\\n③参加者全員に湯村温泉入浴券、大会記念品を差し上げます。\\n\\n【アクセス】\\n・JR甲府駅(北口)より徒歩にて約30分\\n・中央自動車道 甲府昭和インターより車で30分(距離約8.5km)\\n・中央自動車道 双葉スマートインターより車で25分(距離約7.5km)\\n\\n【駐車場】\\n有(北東中学校・相川小学校・円光院)駐車場台数:約300台\\n\\n【主催】\\n武田の杜トレイルランニングレース実行委員会(一般社団法人甲府市観光協会、湯村温泉旅館協同組合、山梨県造園建設業協同組合) \\n \\n【共催】\\n甲府市、甲府市教育委員会\\n\\n【提供元・問い合わせ先】\\n武田の杜トレイルランニングレース実行委員会事務局\\n〒400-8585 甲府市丸の内1丁目18番1号(一般社団法人 甲府市観光協会)\\n連絡先:055-226-6550
申込:2024年09月01日~2024年10月20日
配送:準備が整い次第、ご登録メールアドレスに「エントリーフォーム」送付予定。 ゼッケンなどは別送にてお送りいたします。
調香体験ワークショップ
体験したい日時が決まりましたらチケットに記載の詳細をご確認いただきご予約ください。\\nお客様にモチーフを決めて頂き、香りで表現する体験をして頂きます。\\n天然香料のみならず、合成香料も使用することで香りの表現の幅が格段に上がります。\\nフレグランスにおいて表現の幅は非常に重要と考えられております。\\nあなたの中にある思い、香りに纏わる記憶などを投影して、人生にプラスになるような香りを作りませんか?\\n香りについて調香師が詳しく丁寧にご説明致します。安心してお越し下さい。\\nお作り頂いた香料はルームフレグランスディフューザーかルームスプレーとして仕上げて当日お持ち帰り頂けます。\\nフレグランス・アートの世界を堪能してみましょう!\\n\\n【関連キーワード】\\nチケット 調香体験 ワークショップ ルームフレグランス ディフューザー ルームスプレー オリジナル 香り 思い出 お持ち帰り 90〜120分 2名 ビジターコース アーティストコース\\n\\n※この返礼品については、地場産品基準に適合しています。
容量:【内容】\\nワークショップ参加チケット\\n(有効期限:発行より1年間)
申込:通年
配送:決済から15日前後で発送(休業日を除く)

甲府市は、昇仙峡や美しい山々があり、四季折々の花が咲き、ぶどうやももなどの果物が実り、自然豊かなワイン発祥の地であります。
また、武田信玄公(2021年に生誕500年を迎えます)や甲府城、太宰治に山崎方代など、歴史と文学浪漫あふれる甲斐の国です。
さらに、世界に誇る宝飾技術や甲州印伝などの伝統工芸があり、その「匠の技」を大切に次世代に引き継いでいきます。