長野県 長野市 (ながのけん   ながのし)

J0061 戸隠竹細工碗籠(わんかご) 籠 かご 伝統工芸 民芸品 手作り 長野県 クラフト

材料の採取・加工から仕上げまで、1人の職人の手仕事で制作された戸隠竹細工「碗籠(わんかご)」をご用意しました。 【詳細説明】 機能美と堅牢さに優れた信州伝統的工芸品「戸隠竹細工」 地域の歴史や人々の生活を伝える大切な“戸隠”の宝です。作品は材料の採取・加工から仕上げまで、一貫して1人の職人による手仕事で進められます。 材料は、山に自生する2m前後の細い竹。この竹は和学名をチシマザサといい、標高約1000mの積雪地に自生します。 根元付近から曲がっているため、地元では根曲竹と呼ばれています。 今、この戸隠竹細工を地域ぐるみで継承する活動に取り組んでいます。 【生産者様の声】 戸隠竹細工「碗籠(わんかご)」は、日常的に使用する食器(茶碗)の格納をはじめ、果物や小物入れなど幅広い用途でお使いいただけます。 ワインボトルや日本酒4合瓶が2本並べて入る大きさです。 戸隠竹細工の高度な技術と素材の良さを手元において感じてください。長期間使用できる一品です。 [関連キーワード] 戸隠竹細工 手仕事 職人 竹 チシマザサ 根曲竹 ※「セゾンのふるさと納税」サイトより、ご寄附頂いた方はオンライン申請(ふるさとチョイス完結型)をご利用になれませんので、ご注意下さい。

27,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
サイズ:縦25cm・横30cm・高さ12cm ※手作りのため多少誤差が出る場合がございます。

写真

※品切れの場合、ご入金確認後、職人が制作いたしますので、お届けまで2~3か月程度お待ちいただく場合がございます。
※お申込みが集中した場合も順次制作次第のお届けとなりますので、予めご了承の上お申し込みをお願いいたします。
※1品1品手作りしている為、「竹の幅」や「網目の大きさ」等にて写真と異なる場合がございます。ご了承下さい。

写真

長野市の竹細工・ガラス加工品

戸隠竹細工をもっと知りたい方は「読むふるさとチョイス」をチェック

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス