長野県 東御市 (ながのけん   とうみし)

有機肥料使用のスイートコーン! 生とうもろこし 2L 8本 長野県東御市産 ※7月上旬から順次発送予定

「自分の子供や孫のために、元気な地球を残してあげたい!」そんな思いから、栽培期間中、地域の慣行農法より農薬を減らして栽培しているとうもろこしです。  また、長年の試行錯誤を経ながら、とうもろこしに栄養をたっぷり与えられるよう、EM菌・乳酸菌・納豆菌・酵母菌などの微生物たちや、生命力あふれる雑草や昔から土壌に良いとされている植物たちを仕込んだ植物エキス、マメ科の植物などの有機質の肥料を施し、「美味しくなぁれ」と、愛情一杯に栽培しています! 露地栽培で、土づくりから大切に栽培されている農家さんの畑で大切に育てられたとうもろこし。生食OKですので、ぜひそのまま生で召し上がってみて下さいね♪また、大きくて食べ応えがあるともろこしですので、バーベキューにもおススメですよ♪ ※返礼品受け取り後冷蔵保管の上、お早めにお召し上がりください。特に生食の場合は到着後、速やかにお召し上がりください。 ●注目キーワード 長野県 東御市 信州 とうもろこし スイートコーン 八重原 有機肥料 生食 冷蔵 8本 2L

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
8本(約3〜3.2kg) サイズ:2L(一本あたり約380〜400g以上)

写真

人気のブランドとうもろこしです

写真

とうもろこしが収穫される、東御市御牧原地域は、南にそびえる標高約2,500mの蓼科山の裾野に広がり、標高約700〜800mの山の頂上を登りきった場所に位置する、全国的にも珍しい場所にあります!
夏は比較的冷涼で、昼夜の寒暖差が大きく、肥沃で粘土質な土壌で栽培されているため、毎年、甘くて美味しいとうもろこしが収穫されています!
こちらの地域で穫れるとうもろこしは、有名なブランド米である「信州八重原米」同様に、「ブランドとうもろこし」と言われ、午前中には売り切れてしまうこともある程、大変人気で、数年前にはTVでも紹介されています!

【容量】
8本(約3〜3.2kg)
サイズ:2L(一本あたり約380~400g以上)

※重量についてのご案内
・軸を短くカットした場合や、輸送途中の水分の蒸発により、一本あたりの重量は若干目減りする場合がございます。総重量はご注文のとおり(多い場合もございます)発送させていただいておりますので、何卒ご容赦頂けますようお願い申し上げます。
・皮を剥いてみないと中身の状態が分かり兼ねますので、指2本分程度実入りの少ない場合がございます。また、まれに虫がいる場合がございます。それだけ安心の証しですが、虫食いの部分を除いてお召し上がり頂けますので、農産物のため、ご了承の程お願い申し上げます。

【産地名】
長野県東御市

【保存方法】
冷蔵

お届けについて

・本お礼品は7月上旬頃よりお届けの予定ですが、天候・気候の諸条件により収穫・出荷の時期に変動があることがございます。
・そのため、お申込時に詳細なお届け日のご指定は承りかねますので、予めご了承ください。
・7月〜8月に3日以上の不在が予定される場合は、お申し込みの際にメッセージ欄からご連絡をお願いいたします。
・事前にご予約いただいた方へは発送開始前に長期不在のご予定をお伺いするメールをお送りいたします。(発送開始1〜2週間前以降のお申し込みの場合はメールをお送りしない場合がござます)
・寄附者様都合により受け取りができなかった際の再発送はできません。

とうもろこしと一緒にBBQはいかがでしょうか?

天然アロマ工房ponoのその他の返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス