長野県 東御市 (ながのけん   とうみし)

【粉に挽く】【J U K E J O I NT C O F F E E】ダークローストブレンド&サウステラAA 合計400g|珈琲豆 タンザニア

J U K E J O I NT C O F F E Eは東御市八重原にあるマイクロコーヒーロースターです。 コーヒー本来の旨味を引き出すため、コーヒーの生豆に50°のお湯洗いを施してから富士珈機の5kg焙煎機で焙煎しています。 粉での発送はハンドドリップ、コーヒーメーカーでの抽出に向いたやや粗めの中挽きとなります。 【原材料名】コーヒー豆(タンザニア産) 【保存方法】高温を避け、涼しいところにて保管してください。 ●注目キーワード 長野県 東御市 信州 自家焙煎 珈琲 コーヒー ブレンド タンザニア

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・ダークローストブレンド:200g ・サウステラAA:200g 計400g

写真

【ダークローストブレンド】
タンザニア産の上級豆をベースにブレンド。
コクと苦味としっかりしたボディがあり、ビターチョコレートの風味が鮮烈なブレンドコーヒーです。


【タンザニア サウステラAA】
タンザニア南部のコーヒー。
風味はオレンジ、プラム、ぶどう。甘みのあるボディ感が特徴!

サウステラAAのおすすめポイントは、”サステイナブルなコーヒー”を目指して作っていること。
収穫したコーヒーチェリーを精選所である、現地のンボンボ ウォッシングステーションは、輸出業者からの協力を得ながら生産者への指導を行っており、今は、適切な肥料を使うために土壌のタイプを理解することを課題の一つとして取り組んでいます。輸出業者&精選所&生産者の関係があってこそ、品質向上と品質安定があります。そして、そのコーヒーを購入することでサステイナブルなコーヒーとなります。

■基本情報
生産地域:タンザニア南部 ンボジ(Mbozi) Songwe
生産者団体:MBOMBO AMCOS
標高 :約 1,600m
栽培品種:ケント、N39 など 商品規格:AA(S18)、KIBO
精選方法:WASHED

JUKE JOINT COFFEEのこだわり

JUKE JOINT COFFEEでは、焙煎前のコーヒー豆を洗っています。

コーヒー豆は生産国でコーヒーの果実から生豆を取り出す精製、欠点豆を取り除く選別という過程を経て、袋詰めされて輸出されます。仕入れた生豆一見するとキレイなのですが、上記の精製の過程で埃や、異物が付着してしまい意外と汚れまみれ。料理をする前、食材は洗うの普通ですが、コーヒーは一般的には洗わず焙煎機に投入、焙煎加工されてカフェや小売店に並んでいます。

200度を超える高温で焙煎するので、衛生的には問題ないのですが、料理をする前には必ず食材を洗うのに、コーヒーは埃まみれのままは何か引っかかります……
ということで、JUKE JOINT COFFEEでは焙煎前日、野菜の50度洗いにならって、コーヒーの生豆を50度のお湯で洗って汚れを落としています。50度洗いで汚れも水洗いより落ちやすくなり、さらに豆の細胞も再活性化させてくれて、風味を引き出しやすくなります。

焙煎前日、50度の湯を使い米とぎをするように豆を研いでいきます。3回ほど繰り返すと、あっという間に泥水のように濁ります。また、この時、死豆という欠点豆が浮いてくるので取り除きます。焙煎の時に何かと掃除するのに手間になるチャフと呼ばれる生豆の薄皮もかなり剥がれるので、洗うと焙煎しやすくなります。

その後ザルにあけ一晩乾燥させて、翌日焙煎を行います。

巷では、洗うと豆の味が抜けると言う意見もあり、色々賛否両論あるのですが、徐々に豆洗いを取り入れているお店は増えているようにも感じます。当店の場合いは、味に対する影響を期待してと言うよりは衛生的な意味合いを重んじて行なっています。やはり料理と捉えると、豆を洗ってから焙煎する方がより自信を持ってお客様にもお届けできると思っています。

コーヒーとご一緒にいかがですか?

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス