長野県 東御市 (ながのけん   とうみし)

【先行受付2025年発送】クイーンルージュ(R)と旬のおすすめ3種セット(合計3~4房、約2kg)|秀果園 ※2025年9月中旬以降発送予定

都内有名百貨店ともお取引のある、老舗のぶどう農園「秀果園」。 長野県で誕生した新品種クイーンルージュ(R)と旬のぶどう2種、合計約2kg(3〜4房)のセットです。 クイーンルージュ(R)2021年に出荷が始まったまだまだ新しい品種。フレッシュなマスカットの香りがあり、皮が薄くて種無しの、食べやすい品種。 生産数が少ないため、人気の希少なぶどうです。 セットのぶどうは、お届け時期位に一番美味しい旬のぶどう(ナガノパープル、富士の輝き、マスカサーティーン、マスカットノワール、真沙果、天山等)。 ※品種の指定はできません。まれに種がある場合もございます。 旬の3種のぶどうをぜひ食べ比べてみてください。 ●注目キーワード 長野県 東御市 信州 クイーンルージュ(R) 秀果園 3種 4房 ギフト プレゼント 2025 セット 詰め合わせ 予約

34,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
クイーンルージュ(R)を含むぶどう3種、3~4房 合計約2kg。

写真
写真

巨峰栽培60年以上!の秀果園

写真

秀果園は東御市の中でも歴史あるぶどう園です。
現在の秀果園代表、渡辺隆信氏の父、竹内和英氏が昭和30年、伊豆の巨峰の育種家である大井上先生より直接いただいた巨峰の穂木(ほぎ)。
和英氏はこの穂木を東御市に持ち帰り、巨峰の苗作りに取り組みました。
翌昭和31年には本場へ植え付け、本格的に栽培を開始。
地元の生産者仲間と共に、東御市の巨峰栽培に尽力されました。
今でも秀果園には、東御市で最も古い巨峰の樹が残っています。

写真
秀果園では、農薬を地域の通常の使用量より減らすこと、自然の循環を大切にした健康な土づくりを行うことに取り組んでいます。
それらの取り組みにより、長年ぶどう栽培を支えてきた地域の自然環境を大切にしながら、大地の恵みの「ぶどう」を安心して食していただけるように、一房一房大切に育て、お届けしています。
信州東御の秀果園で大切に育てられたぶどう、ぜひ一度味わってみてください。

写真

秀果園のラインナップ

東御市その他のおすすめ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス