長野県 東御市 (ながのけん   とうみし)

【アトリエデュヴァン】シードル1本

東御市の新張エリアにワイナリー、ショップがある「アトリエデュヴァン」。 代表の飯島さんは現役の脳外科医の傍ら、週末を中心に東御市でブドウ栽培、醸造を手掛けられています。 ワイナリーでは、ピノ・ノワールとメルローの赤ワインの他に、シードルも醸造しています。 りんごの爽やかなお酒「シードル」をお楽しみください。 ●注目キーワード 長野県 東御市 信州 アトリエデュヴァン シードル

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
シードル 1本(750ml)

写真

ワインで人を幸せにーアトリエデュヴァン

写真
医療とワインづくりの2足の草鞋を穿く飯島さん。
大学病院勤務時、最先端のカテーテル治療を学ぶためフランス・パリで1年間暮らした際、日常的に飲まれるワインに魅せられたそうです。帰国後は、ソムリエの田崎真也さんが主宰するワインスクールへ通い、ワイン用ぶどうの栽培や醸造についての書籍を読んだりと、どんどんワインにハマっていきます。

写真
2011年、東日本大震災をきっかけに勤めていた病院を移り、働き方や生き方を見直すことに。縁あって東御市に畑を借り、ぶどう栽培を開始しました。
週末ごとに東御市を訪れては畑の開墾から着手し、今ではピノ・ノワールとメルローを栽培しています。

写真
2018年には醸造免許を取得。
栽培や醸造に必要なものを少しずつ入手し、試行錯誤しながらワイン醸造を行っています。

忙しい毎日で、ご自身がワインに思いを馳せることで癒されたように、アトリエデュヴァンのワインを飲んで幸せな時間を過ごしてもらいたいと、ワイン造りに情熱を注いでいます。

アトリエデュヴァンのラインナップ

ワインと一緒にいかがでしょうか?

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス