長野県 安曇野市 (ながのけん   あづみのし)

あづみ野ガラス工房 りんごの結晶 緑 (ガラス製オブジェ)

キラキラと輝く宝石のようなリンゴ。 信州リンゴを可愛らしくガラスの置物にしました。 安曇野は美味しいりんごが育つのに大変適した環境です。 安曇野のりんごをモチーフにした、キラキラと輝く宝石のようなガラスオブジェです。 ※手作りですので一つづつ形や色に違いがあります。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
りんごのオブジェ 緑(ガラス製オブジェ) サイズ:70mm(直径)×85mm(高さ) ※手作りですので一つづつ形や色に違いがあります。

あづみ野ガラス工房

写真

安曇野の清冽な湧き水とアルプスの澄んだ景観に育まれた「あづみ野ガラス工房」
「あづみ野ガラス工房」の作品はひとつひとつが全て手作りであり、それぞれに作家の丹誠が込められています。

写真
あづみ野ガラス工房は、旧豊科町と多摩美術大学クラフトデザイン研究会の提携により昭和60年に創立されました。
この工房は、ガラス工芸の実習・研究活動を通じて地域社会に根ざした新しいガラス工芸文化の育成を目的とし、さらには「あづみ野ガラス」としての発展振興することで地域文化に活性化をもたらすことを意図しています。
また、この工房は、若手ガラス作家の育成・研鑽の場としても位置づけられています。

写真
あづみ野ガラス工房は、ガラス作家とお客様の距離がとても近い工房です。普段なかなか目にすることのできないガラス制作の光景を目の前でご覧になっていただけます。また、工房ショップ内のガラス作品のほとんどが、目の前の作業場で作られたものです。制作工程をご覧になりながら、お好みの作品を見つけてみてはいかがでしょうか。

写真
当工房では予約不要、当日受付で吹きガラス体験ができます。
実際に溶けたガラスをあつかって、世界にひとつだけの作品をつくってみませんか。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス