長野県 根羽村 (ながのけん   ねばむら)

5種類のアソート A 24個入り アイスクリーム アイス 生ソフト バニラ マダガスカル産 ブルーベリー 稲武 紅ほっぺ 苺 いちご 紅ほっぺいちご 西尾抹茶 抹茶 牛乳 アイス ミルク 14000円 14,000円

南信州の豊な自然の中で育った乳牛から搾った生乳を贅沢に使い、まごころを込めて作っています。 生乳の持つ風味を活かし、甘さを控えたアイスは、さっぱりとしながらも深い味わいがあります。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
✿生ソフトクリームアイス  80ml×6個(種類別:アイスクリーム) ✿バニラアイスクリーム   80ml×6個(種類別:アイスクリーム) ✿稲武のブルーベリーアイス 80ml×4個(種類別:アイスミルク) ✿べにほっぺ苺アイス    80ml×4個(種類別:アイスミルク) ✿西尾の抹茶アイス     80ml×4個(種類別:アイスミルク)

こんなところで、作っています!
標高約1000mの地にある 『森の駅・ネバーランド』

写真
愛知県と長野県の県境にある、長野県根羽村。
153号線沿いに、根羽村の商業施設 森の駅・ネバーランドがあります。
自然豊かな山に囲まれた、ドライブインには、レストラン、売店、たい焼きカフェ、宿泊施設などがあります。

同じ敷地内に、豆腐や乳製品、アイスクリームなどを作る工場があります。
売店には、豆腐・油揚げ、ヨーグルト、アイスクリームなどの工場で作った製品も売店に並んでいます。

はじまりは、森の駅・ネバーランドの名物ソフトクリーム

写真
森の駅・ネバーランドの名物、ソフトクリームは、1日最高800個売れたこともある大人気のソフトクリームです。
ネバーランドでしか食べられなかったソフトクリームを、『この味を全国の方に味わってもらいたい』『根羽村を知ってもらいたい』という思いからカップアイスにして再現し『生ソフトクリームアイス』が完成しました。

何度も何度も試作を繰り返し、お客様のお声も反映させてリニューアルもし、現在の形に辿りつきました。
いまでは、たくさんの方に気に入って頂き、新鮮なミルクと相性のよいフレーバーアイスも次々に誕生しました。


豊かな森林と、きれいな水という村の財産を最大限生かして

写真
矢作川の源流がある根羽村には、あちこちから湧き水が出ています。
美味しい水と、豊かな森林で牛にとってストレスのない環境を整え、大切に育てています。
新鮮なミルクは、味が濃く、その美味しさは口に入れた瞬間感じて頂けるはずです。
『ミルク感たっぷり!』と、ご感想をいただく事が多いです。

安心して食べてもらいたい

写真
できるだけ添加物は使わない。
こどもから大人まで安心して食べてらもらえるよう、シンプルだけど、生乳な味を極めた本当のアイスクリームを作りました。
食べた後に、のどが乾かない。ミルクが濃厚だけど、後味さっぱりです。

私たちが小さな村の工場で元気に作っています!

写真
森の駅・ネバーランドの敷地内にある、乳製品・アイスクリーム工場。
日常の中に「おいしさ」で幸せな瞬間のお手伝いができるよう、真心こめて作っています。

村の人口が減っていく中、一人でも多くの人に ゛根羽村を知ってもらいたい゛
そんな思いから、返礼品が完成しました。是非、一度ご賞味くださいませ。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス