信州牛 黒毛和牛 すき焼き用 肩ロース 約550g 3〜4人前 [小布施屋] 牛肉 すきやき 国産牛 冷凍 [C-502]
小布施町で1軒だけ肉牛を肥育している「浅岡牧場」のこだわりの牛肉です。地元でもなかなか手に入らないそのお肉の味は、お肉なのに甘味を感じるほどの美味しさ。 今回は、その中でも特に自信を持ってお出しできる肩ロースをご用意しました。本物の黒毛和牛の美味しさをぜひお楽しみください。 提供:小布施屋

豊潤でまろやかな味わい

「りんご和牛信州牛」は、赤身と脂肪の色調が鮮やかで美しい霜降りとキレのある味わい、独特の芳香が特徴です。お肉は、柔らかく口の中をくすぐるような、豊潤でまろやかな味わいをお楽しみいただけます。
美味しさの秘密は人の体にも優しい特別な飼料

信州牛の美味しさの秘密は、肥育のためだけに作られる地産の素材を使った特別な飼料にあります。
りんごジュースを絞った後に出るりんご滓、豆腐や味噌・醤油づくりの過程で生まれるオカラや大豆煮汁、酒粕など信州の風土や食文化の中から生み出された伝統食品の副産物から作り出される醗酵飼料によって健康で栄養価の高い美味しい肉牛が育ちます。
小布施のこだわり生産者たち 〜浅岡さんの場合〜

「一頭一頭に話しかけながら作業を行い、牛のちょっとした異変も見逃さないようにしている。」とにこやかに話すのは、約500頭の信州牛を家畜してる浅岡さん。
信州牛の肥育期間は平均18〜20ヶ月ですが、「納得いくまで手間暇かけて育てたい」との思いから浅岡さんの場合は22〜24ヶ月と長めです。丹精込めて育て上げた牛は肉質がしまり、赤みと脂肪の色調が鮮やかで美しい霜降り状態になるとのこと。
浅岡さんが愛情込めて育てた信州牛を是非ご家族でお召し上がりください。
関連するお品はこちら
-
信州牛 黒毛和牛 すき焼き用 肩ロース 約550g 3〜4人前 [小布施屋] 牛...
小布施町で1軒だけ肉牛を肥育している「浅岡牧場」のこだわりの牛肉です。地元でもなかなか手に入らないそのお肉の味は、お肉なのに甘味を感じるほどの美味しさ。\\n今回は、その中でも特に自信を持ってお出しできる肩ロースをご用意しました。本物の黒毛和牛の美味しさをぜひお楽しみください。\\n提供:小布施屋
容量:部位:肩ロース(すき焼き用)容量:約550g(3~4人前)
配送:月に2回の発送日(第二・四金曜日出荷)に合わせてお送りします。
アレルギー表示:牛肉
信州牛 黒毛和牛 ロースステーキ 約150g×3枚[小布施屋] 牛肉 国産牛 冷...
牛ロース肉は、霜降り部分が多く、肉質が柔らかいのが特徴です。\\n手で触るだけで溶けてしまう程の脂身には、甘みが詰まっています。\\nお口の中にひろがるジューシーな旨みとあふれる濃厚な肉汁をご堪能いただけます。\\n舌の上でお肉がとろける瞬間をどうぞお楽しみください。\\n提供:小布施屋
容量:ロースステーキ 約150g×3枚
配送:月に2回の発送日(第二・四金曜日出荷)に合わせてお送りします。
アレルギー表示:牛肉
皆様からの寄付金を大切に活用しております‼
小布施町では、皆様からお寄せいただいた寄付金を「小布施ふるさと応援基金」に積み立てて、皆さんの想いにお応えできるよう次の事業に使わせていただいております。

平成28年度充当金額 20,000千円
近年の猛暑、熱中症対策として、集中して学習できる環境を整え、子どもたちの多様な学びの場を創出するため、小学校の全ての普通教室にエアコンの設置が終了しました。

平成28年度充当金額 10,000千円
葛飾北斎が滞在した歴史的建造物「高井鴻山記念館翛然楼」を後世へ引き継ぎ社会教育の充実を図るため、耐震補強や北斎の居た当時の状態に近づける復原工事を行いました。

平成28年度充当金額 7,428千円
小布施の景観を代表する「栗の小径」。栗の間伐材を敷きつめた遊歩道は、木の温もりと優しさが小布施町のおもてなしとして歩く皆さんにお伝えします。