サウナの聖地「The Sauna」でパブリックサウナ利用に便利な「LAMP野尻湖」3,500円分 / 7,000円分デジタルクーポン 本格薪サウナ フィンランド式サウナ小屋 【長野県信濃町ふるさと納税】
目の前には野尻湖、周りには2,000メートル級の黒姫山や妙高山、斑尾高原、夜には満天の星が。 当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」のサウナ施設「The Sauna」でパブリックサウナ利用にぴったりのクーポン券です。 料金は2時間制で1人平日3,500円/休日4,500円(税込)です。 一人の場合は3,500円クーポン、二人の場合は7,000円クーポンがおすすめ。 不足分が発生する場合は、別途決済時にお支払い下さい。

<当クーポンで利用できるサービス>
パブリックサウナ利用のほか、サウナ小屋貸切・各種アクティビティツアー参加など「LAMP野尻湖」で提供される各種サービスで、3,500円分のクーポンとして利用できます。
※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。

■野尻湖をサウナの聖地にした立役者「LAMP野尻湖」

2014年にオープンした長野県野尻湖の湖畔に佇む宿泊複合施設。
おもいっきり遊んで、サウナに入り、おいしいご飯を食べて、ぐっすり眠る――“365日遊びの拠点”と呼ばれる、アットホームで遊びゴコロいっぱいなスポットです。

■The Saunaとは
サウナの本場フィンランドで体験したアウトドアサウナを日本でもっと広めたいという想いのもと、サウナビルダーの野田クラクションべべーが2018年に長野県信濃町に移住。
「LAMP野尻湖」の仲間や周囲の協力の下、DIYで最初のサウナ小屋「ユクシ」を立ち上げたことに始まったサウナ施設です。

現在では、サウナ小屋が5軒、プライベートサウナ付きのトレーラーハウスが2軒にまで発展。
サウナブームを追い風に、森と湖の国フィンランドさながらの本格的なサウナ体験ができると、その評判は瞬く間に全国に広がり、日本におけるサウナの聖地の一つとなっています。
■こんなサウナが、あなた待っています
1号棟 ユクシ -Yksi-

想像と情熱で作り上げた、第1号サウナ小屋。
堂々と存在感のある薪ストーブは、まさにサウナの心臓そのもの。
室内の照明は薄暗く、火のゆらめき、薪の弾ける音、サウナストーンに注ぐ光など、存在そのものの美しさを感じることができます。
「ユクシ」の営業時間
【第1部】10:00-12:00
【第2部】12:40-14:40
【第3部】15:20-17:20
【第4部】18:00-20:00
【第5部】20:40-22:10(90分)
※2時間制で、各回6名様までとなります。
※第5部のみ1時間30分制となります。

2号棟 カクシ -Kaksi-

2020年に作ったふたつめのサウナ小屋。
珍しい2階立てのサウナでは、心地よく熱に包まれるような感覚が味わえ、屋根裏で仲間たちと集まり語り合うようなワクワク感を楽しむことができます。
ユクシに比べて空間が広く、大きな窓から外を見ながら開放的な気分を味わえます。
「カクシ」の営業時間
【第1部】9:00-11:00
【第2部】11:40-13:40
【第3部】14:20-16:20
【第4部】17:00-19:00
【第5部】19:40-21:10
※2時間制で、各回6名様までとなります。
※第5部のみ1時間30分制となります。
予約について
・当返礼品を申込の上、事業者HPからご予約ください。決済時にデジタルクーポンとしてご利用いただけます。
・当クーポン券は、予約を保証するものではありません。
注意事項
・パブリックサウナ利用のほか、サウナ貸切・アクティビティツアー参加・宿泊など「LAMP野尻湖」で提供される各種サービスでも3,500円分の割引クーポンとして利用できます。
・ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。
※営業時間や利用料金について予告なく変更になる場合があります。予約時に必ずご確認ください。
LAMP野尻湖 その他の返礼品
-
「The Sauna」でサウナ小屋貸切に便利な「LAMP野尻湖」30,000円デジタルク...
目の前には野尻湖、周りには2,000メートル級の黒姫山や妙高山、斑尾高原、夜には満天の星が。\\n当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」のサウナ施設「The Sauna」のプライベートサウナ利用に便利な30,000円クーポン券です。\\n\\nサウナ小屋貸切の料金は、最大6名までの利用で3時間33,000円~。\\n(日程などによって料金は変動しますので詳細は、事業者HP等でご確認ください)\\n※不足分は現地でご精算ください。\\n\\n
容量:「LAMP野尻湖」30,000円デジタルクーポン券
配送:決済から14日前後でデジタルクーポンとして発行
サウナの聖地「The Sauna」でパブリックサウナ利用に便利な「LAMP野尻湖」...
目の前には野尻湖、周りには2,000メートル級の黒姫山や妙高山、斑尾高原、夜には満天の星が。\\n当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」のサウナ施設「The Sauna」でパブリックサウナ利用にぴったりのクーポン券です。\\n\\n料金は2時間制で1人平日3,500円/休日4,500円(税込)です。\\n一人の場合は3,500円クーポン、二人の場合は7,000円クーポンがおすすめ。\\n\\n不足分が発生する場合は、別途決済時にお支払い下さい。\\n\\n
申込:通年
スノーシュー 山菜取り SUPなど春夏秋冬さまざまなアクティビティに使える...
前身が40年の歴史を誇るアウトドアスクールでもある「LAMP野尻湖」は、野尻湖を中心に四季折々のアクティビテツアーの企画はお手のもの。\\n春は山菜採り、夏はSUPやカヤック、ラフティング、秋はきのこ狩り、冬はクロスカントリースキーやスノーシューでの山歩きなどが楽しめます。\\nさらにグリーンシーズンには、YOGAや朝活なども開催しています。\\n\\n当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」などでの滞在中のアクティビティ参加に使いやすい10,000円クーポン券です。\\nサウナとともに、日常のちょっと先から、今まで出会ったことのない大自然の景色や表情まで、信濃町・野尻湖周辺に広がる新たな魅力に出会ってください。\\n\\n
容量:「LAMP野尻湖」10,000円デジタルクーポン券
プライベートサウナ付きトレーラーハウス宿泊に便利な「LAMP野尻湖」50,00...
黒姫や妙高、斑尾など2,000メートル級の山々に囲まれ、夜には満天の星が広がる野尻湖湖畔にあるサウナの聖地「LAMP野尻湖」。\\nその離れに、トレーラーハウス型の宿泊施設があります。\\nプライベートサウナ付きなので、セルフサービスで入りたい時に何度でもサウナに入浴可。\\n暖かくて快適なお部屋の中から四季折々の借景を楽しむことも、一歩踏み出して大自然の中に身を置くこともできます。\\n\\n当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」の二種類のトレーラーハウス「Swallow」「Eartnboat」宿泊に便利な50,000円クーポン券です。\\n1泊料金:38,000~円(日程などによって料金は変動しますので詳細は、事業者HPでご確認ください。\\n\\n金額が余った場合お食事代にもお使いいただけます。\\nディナー平均予算:5,000円/人\\n朝食:800円~/人
容量:「LAMP野尻湖」50,000円デジタルクーポン券
よりプライベートなサウナと滞在体験なら Earthboat
-
【数量限定】サウナ付きコテージ「Earthboat Village Kurohime」12,000円...
「地球の舟」と名付けられ、コテージ毎にサウナが付いたトレーラーハウス型の宿泊施設。\\n「LAMP野尻湖」では離れとして登場していましたが、この「アースボート」のみで構成された施設の第1号となるのが、信濃町南部に立地する「アースボートビレッジ黒姫」です。\\n\\n車であればアクセスの良さを誇りながら、周囲の人工物は一切目に入らない隔離感抜群の隠れ家のような立地。\\n「多くの人に自然に飛び込むきっかけを作りたいというコンセプトで立ち上げました」とプロデュースする吉原ゴウさんが語るように、キャンプのように外で過ごし、ホテルのように快適に眠るという滞在を叶える新しいタイプのアコモデーションです。\\n\\n<当返礼品について>\\n当返礼品は、「アースボートビレッジ黒姫」の宿泊に使える12,000円分のクーポン券です。事業者オフィシャルHPからの予約・決済時に額面分のクーポン券として使用できます。\\n\\n※宿泊料金は、コテージタイプ・季節により、20,000~63,800円程度。不足分は、会計時にご精算ください。\\n※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。\\n※営業時間や利用料金についてですが、予告なく変更になる場合があります。予約時に必ずご確認ください。\\n\\n
申込:予定発行数がなくなるまで、通年申し込み可
配送:2024年5月下旬以降、順次デジタルクーポンで発送します
【数量限定】サウナ付きコテージ「Earthboat Village Kurohime」18,000円...
「地球の舟」と名付けられ、コテージ毎にサウナが付いたトレーラーハウス型の宿泊施設。\\n「LAMP野尻湖」では離れとして登場していましたが、この「アースボート」のみで構成された施設の第1号となるのが、信濃町南部に立地する「アースボートビレッジ黒姫」です。\\n\\n車であればアクセスの良さを誇りながら、周囲の人工物は一切目に入らない隔離感抜群の隠れ家のような立地。\\n「多くの人に自然に飛び込むきっかけを作りたいというコンセプトで立ち上げました」とプロデュースする吉原ゴウさんが語るように、キャンプのように外で過ごし、ホテルのように快適に眠るという滞在を叶える新しいタイプのアコモデーションです。\\n\\n<当返礼品について>\\n当返礼品は、「アースボートビレッジ黒姫」の宿泊に使える12,000円分のクーポン券です。事業者オフィシャルHPからの予約・決済時に額面分のクーポン券として使用できます。\\n\\n※宿泊料金は、コテージタイプ・季節により、20,000~63,800円程度。不足分は、会計時にご精算ください。\\n※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。\\n※営業時間や利用料金についてですが、予告なく変更になる場合があります。予約時に必ずご確認ください。\\n\\n
申込:予定発行数がなくなるまで、通年申し込み可
配送:順次デジタルクーポンとして発送します
【数量限定】サウナ付きコテージ「Earthboat Village Kurohime」30,000円...
「地球の舟」と名付けられ、コテージ毎にサウナが付いたトレーラーハウス型の宿泊施設。\\n「LAMP野尻湖」では離れとして登場していましたが、この「アースボート」のみで構成された施設の第1号となるのが、信濃町南部に立地する「アースボートビレッジ黒姫」です。\\n\\n車であればアクセスの良さを誇りながら、周囲の人工物は一切目に入らない隔離感抜群の隠れ家のような立地。\\n「多くの人に自然に飛び込むきっかけを作りたいというコンセプトで立ち上げました」とプロデュースする吉原ゴウさんが語るように、キャンプのように外で過ごし、ホテルのように快適に眠るという滞在を叶える新しいタイプのアコモデーションです。\\n\\n\\n<当返礼品について>\\n当返礼品は、「アースボートビレッジ黒姫」の宿泊に使える30,000円分のクーポン券です。事業者オフィシャルHPからの予約・決済時に額面分のクーポン券として使用できます。\\n\\n※宿泊料金は、コテージタイプ・季節により、20,000~63,800円程度。不足分は、会計時にご精算ください。\\n※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。\\n※営業時間や利用料金についてですが、予告なく変更になる場合があります。予約時に必ずご確認ください。\\n\\n
申込:予定発行数がなくなるまで、通年申し込み可
配送:順次デジタルクーポンとして発送します