長野県 信濃町 (ながのけん   しなのまち)

信濃町名産とうもろこし『ファームかずとのゴールドラッシュ 10本 / 20本セット』【2025年夏のご予約受付開始!】生産者直送 令和7年(2025年)8月出荷分 先行予約【長野県信濃町ふるさと納税】 

長野県信濃町で丹精込めて育てられたトウモロコシ「ゴールドラッシュ」。 信濃町の標高は900m、時折霧のまく気候に水はけの良い地質。8月でも朝の気温は15℃です。 とうもろこしにぴったりの山麓で、日の光をたくさん浴びて育ちました。 生で食べられるほど皮が柔らかく、最盛期には糖度20%を超える、果物のようなとうもろこしです。 とうもろこしらしい旨味も楽しめるよう、土にこだわり味に深みが出るよう工夫しています。 旬の8月、とうもろこしや地元高原野菜の直売所が道沿いに立ち並ぶ「もろこし街道」では、この甘ーいとうもろこしを求めて渋滞が。 販売所や通販では、例年売り切れになる人気商品です。 事前予約で、夏の風物詩を確保するのがおすすめです!

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量

生産者直売 甘さが人気のフルーツコーン

ファームかずとのとうもろこし 信濃町産ゴールドラッシュ10本

写真

標高900mの長野県信濃町で丹精込めて育てられたトウモロコシ「ゴールドラッシュ」です。

写真

山麓でたっぷり日の光を浴びて育ったので、皮は生で食べられるほど柔らかく、最盛期には糖度が20%を超えることもあるくらいです! 糖度が高くてもしつこくない自然の甘さ。旨味もたっぷり。一本食べたら思わずお代わりしたくなる美味しさです。

写真

生産者から直送でお届けします。

写真

信濃町は8月でも朝の気温は15℃程度。朝晩の大きな寒暖差が、甘~いとうもろこしをつくります。 土づくりにも手間暇をかけたこだわりの一品を、ぜひ一度お試しください。

生産者のご紹介 【ファームかずと】

生産者のご紹介 【ファームかずと】

ファームかずとは北信州標高900メートルの山麓にある生産農家です。
「農家の自分たちが、心から食べたいと思える食材を皆様にお届けする」が私たちのモットーです。
環境に優しく安全で美味しい野菜を栽培しています。
ファームかずとの食材はすべて農場直送。直売所と同じ鮮度で食卓までお届けしています。
本当の野菜の美味しさを、ぜひ一度味わって頂ければ幸いです。

オフィシャルwebサイトはこちら



ファームかずとの返礼品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス