木彫 竹 | 工芸品 木彫り 手彫り 匠 縁起物 天然木 玄関 オフィス 野垣内彫刻 NR007
竹は日本の日常生活の道具を作るために古くから使用され、祭祀にも欠かすことのできない植物です。また生命力が強いため、松・梅とともに歳寒三友とされる縁起の良い植物です。枝や葉をうすく彫ることにより正面からだけではなく横から見ても違和感なく見えるようにしました。光を当てると影ができ奥行きが増して感じられます。 ■注意事項 置き物ではありません。 ■原産地、製造・加工地 高山市内 ■生産者の声 愛知万博 日本の匠に出品.高島屋 游悠会展・根付展・グループ展に出品。平成30年に有志が集まり木彫家集団 飛騨一概衆を結成し、様々なニーズに応えるべく活発に活動しています。また、高山・祭屋台保存技術協同組合に属し、屋台の修理にも携わっています。 野垣内彫刻 〒509-3214 岐阜県高山市久々野町無数河2311−11 tel/fax 0577−77−9144 [email protected] 検索キーワード クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料





-
一位一刀彫 達磨 | 伝統工芸 木彫り 手彫り 匠 縁起物 置物 天然木 玄関 ...
伝統的工芸品 一位一刀彫の達磨です。木目が美しいイチイの木の特性を活かし、刃跡を鋭く残した一刀彫は木ならではの表現です。\\n\\n■注意事項\\n天然木ですので木目・色が各々違い、また手彫りのため全く同じものはふたつとありません。イチイの木はタンニンが多く、年月と共に重厚な色合いになってまいります。\\n\\n■原産地\\n高山市内\\n\\n■製造・加工地\\n高山市内\\n\\n■生産者の声\\n愛知万博 日本の匠に出品.高島屋 游悠会展・根付展・グループ展に出品。平成30年に有志が集まり木彫家集団 飛騨一概衆を結成し、様々なニーズに応えるべく活発に活動しています。また、高山・祭屋台保存技術協同組合に属し、屋台の修理にも携わっています。\\n\\n野垣内彫刻 \\n〒509-3214 岐阜県高山市久々野町無数河2311−11 \\ntel/fax 0577−77−9144 \\[email protected]\\n\\n関連キーワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
容量:一位一刀彫 達磨×1点\\n\\n寸法(高さ):60mm\\n素材:イチイ
配送:ご入金確認後、7日程度で発送いたします。※年末年始やお盆期間中はお届けまでお時間をいただく場合がございます。
御札祀り 鳳凰 | 工芸品 木彫り 手彫り 匠 縁起物 天然木 玄関 オフィス ...
鳳凰、洋名:フェニックス。想像上の霊鳥である鳳凰は存在そのものが縁起がいいとされています。人の性格や言動を見定める力があるとされており、鳳凰が現れると願いを叶え、幸運へと導くことから幸せ・平穏の象徴と云われています。優雅に舞う鳳凰の姿に御札を祀ることができます。現代建築にも合い、持ち運びが可能です。八百万の神の国、日本。\\n\\n■注意事項\\n※置き物ではありません。\\n※イチイの木はタンニンが多く、年月と共に重厚な色合いになってまいります。\\n\\n■原産地、製造・加工地\\n高山市内\\n\\n■生産者の声\\n愛知万博 日本の匠に出品.高島屋 游悠会展・根付展・グループ展に出品。平成30年に有志が集まり木彫家集団 飛騨一概衆を結成し、様々なニーズに応えるべく活発に活動しています。また、高山・祭屋台保存技術協同組合に属し、屋台の修理にも携わっています。\\n\\n野垣内彫刻 \\n〒509-3214 岐阜県高山市久々野町無数河2311−11 \\ntel/fax 0577−77−9144 \\[email protected]\\n\\n検索キーワード クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
容量:<寸法> \\n本体:260×140×25mm\\n塗板:635×395×12mm\\n\\n原材料:イチイ
配送:ご入金確認後、7日程度で発送いたします。※GW、お盆、年末年始などの時期は発送が遅延する場合がございます。
木彫 猫の歯磨き | 工芸品 木彫り 手彫り 匠 縁起物 置物 天然木 玄関 オ...
ネコの歯をよく見ると虫歯があります。ネコが虫歯で困っているとネズミが歯磨きをしてくれました。優しいネズミは奥歯までしっかり見ています。がしかし、少し怖いので右手で噛まれないように押さえています。ネコはおとなしく歯磨きをしてもらっているように見えますが、ネズミの尻尾を押さえて逃しません。信じることは難しいトホホ・・。\\n\\n■注意事項\\n根付ではありません。猫の右側の頬と腹に色の濃い部分があります。これは木の脂で天然のものです。\\n\\n■原産地、製造・加工地\\n高山市内\\n\\n■生産者の声\\n愛知万博 日本の匠に出品.高島屋 游悠会展・根付展・グループ展に出品。平成30年に有志が集まり木彫家集団 飛騨一概衆を結成し、様々なニーズに応えるべく活発に活動しています。また、高山・祭屋台保存技術協同組合に属し、屋台の修理にも携わっています。\\n\\n野垣内彫刻 \\n〒509-3214 岐阜県高山市久々野町無数河2311−11 \\ntel/fax 0577−77−9144 \\[email protected]\\n\\n検索キーワード クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
容量:寸法:67×36×40mm\\n原材料:黄楊、黒檀
配送:ご入金確認後、7日程度で発送いたします。※GW、お盆、年末年始などの時期は発送が遅延する場合がございます。
木彫 童子「仲秋」| 工芸品 木彫り 手彫り 匠 縁起物 置物 天然木 玄関 オ...
童子は健康で達者な様を表すとともに、愛らしい姿で人々を魅了しています。\\nこの童子はあごをひき、上目遣いで唇を結びながらも口角が上がっているその表情は口にはしない強い意志を表しています。腰を少し突き出して両手で大事に持っているものは石榴(ザクロ)です。\\n薬用として古くからあり縁起のよい木として庭に植えられ、熟した果実に多数の赤い種子が入っていることから豊穣や子孫繁栄の意味をもち、世界的にも子宝のシンボルとされています。薬用以外にも染料などに用いられ、三柑の実の一つで魔除け・厄除けとして吉祥果の石榴は紅一点の語源にもなっています。\\n\\n■注意事項\\n天然木ですので木目・色が各々違い、また手彫りのため全く同じものはふたつとありません。\\n\\n■原産地、製造・加工地\\n高山市内\\n\\n■生産者の声\\n愛知万博 日本の匠に出品.高島屋 游悠会展・根付展・グループ展に出品。平成30年に有志が集まり木彫家集団 飛騨一概衆を結成し、様々なニーズに応えるべく活発に活動しています。また、高山・祭屋台保存技術協同組合に属し、屋台の修理にも携わっています。\\n\\n野垣内彫刻 \\n〒509-3214 岐阜県高山市久々野町無数河2311−11 \\ntel/fax 0577−77−9144 \\[email protected]\\n\\n検索キーワード クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
容量:寸法 本体:240×102×87mm(台座別)\\n原材料:ヒノキ
配送:ご入金確認後、7日程度で発送いたします。※GW、お盆、年末年始などの時期は発送が遅延する場合がございます。
木彫 竹 | 工芸品 木彫り 手彫り 匠 縁起物 天然木 玄関 オフィス 野垣内...
竹は日本の日常生活の道具を作るために古くから使用され、祭祀にも欠かすことのできない植物です。また生命力が強いため、松・梅とともに歳寒三友とされる縁起の良い植物です。枝や葉をうすく彫ることにより正面からだけではなく横から見ても違和感なく見えるようにしました。光を当てると影ができ奥行きが増して感じられます。\\n\\n■注意事項\\n置き物ではありません。\\n\\n■原産地、製造・加工地\\n高山市内\\n\\n■生産者の声\\n愛知万博 日本の匠に出品.高島屋 游悠会展・根付展・グループ展に出品。平成30年に有志が集まり木彫家集団 飛騨一概衆を結成し、様々なニーズに応えるべく活発に活動しています。また、高山・祭屋台保存技術協同組合に属し、屋台の修理にも携わっています。\\n\\n野垣内彫刻 \\n〒509-3214 岐阜県高山市久々野町無数河2311−11 \\ntel/fax 0577−77−9144 \\[email protected]\\n\\n検索キーワード クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
容量:寸法:450×367×25mm\\n原材料:朴
配送:ご入金確認後、7日程度で発送いたします。※GW、お盆、年末年始などの時期は発送が遅延する場合がございます。
木彫 鬼っ子 風神雷神 | 工芸品 木彫り 手彫り 匠 縁起物 置物 天然木 玄...
伝統工芸の修行と日々の暮らしの中で習得した飛騨の匠の心と技を現代に合うカタチで表現するため模索した結果、鬼をテーマにした「鬼っ子」に辿り着きシリーズ化しました。鬼には「守る」や「厄除」などの意味があり、鬼をこどもっぽく表現したのは見た目に怖くないようにするためです。鬼っ子シリーズの風神雷神です。手に団扇を持っている風神はそれを使わずに口でフーと風を送っています。団扇はカエデの木でつくりました。カエデは漢字で楓と書きます。雷神は、雷除けになると云われるイチイ木で作られた太鼓を鳴らして楽しんでいます。無邪気だなぁ~これでいいのだ!そこから生まれるものもある。風神雷神の羽衣は一木で、くり抜いて作られています。\\n\\n■注意事項\\n天然木ですので木目・色が各々違い、また手彫りのため全く同じものはふたつとありません。\\n\\n■原産地、製造・加工地\\n高山市内\\n\\n■生産者の声\\n愛知万博 日本の匠に出品.高島屋 游悠会展・根付展・グループ展に出品。平成30年に有志が集まり木彫家集団 飛騨一概衆を結成し、様々なニーズに応えるべく活発に活動しています。また、高山・祭屋台保存技術協同組合に属し、屋台の修理にも携わっています。\\n\\n野垣内彫刻 \\n〒509-3214 岐阜県高山市久々野町無数河2311−11 \\ntel/fax 0577−77−9144 \\[email protected]\\n\\n検索キーワード クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
容量:<寸法>\\n風神:214×150×115mm\\n雷神:203×141×95mm\\n※台座別\\n\\n原材料:タモ、カエデ、イチイ、黒柿
配送:ご入金確認後、7日程度で発送いたします。※GW、お盆、年末年始などの時期は発送が遅延する場合がございます。
木彫 鬼っ子「ちょうだい」| 工芸作品 木彫り 手彫り 匠 一点物 厄除け 鬼...
伝統工芸の修行と日々の暮らしの中で習得した【飛騨の匠の心と技】を現代に合うカタチで表現するため模索した結果、鬼をテーマにした「鬼っ子」に辿り着きシリーズ化しました。鬼には「守る」や「厄除」などの意味があり、鬼をこどもっぽく表現したのは見た目に怖くないようにするためです。この「ちょうだい」は一見すると鬼っ子が右手を出している様子ですが、後ろに回した左手には串団子があり、左ほほが不自然に膨んでいます。後ろに隠した団子がひとつありませんね。団子をひとつ食べたのかな?このように日常生活でありがちな事を作品にしました。そこから欲張り・嘘つきと見えますが、喜んでくれた・育ち盛りで食欲旺盛などとも捉えられます。真実は・・・。\\n\\n■注意事項\\n天然木ですので木目・色が各々違い、また手彫りのため全く同じものはふたつとありません。\\n\\n■原産地\\n高山市内\\n\\n■製造・加工地\\n高山市内\\n\\n■生産者の声\\n愛知万博 日本の匠に出品.高島屋 游悠会展・根付展・グループ展に出品。平成30年に有志が集まり木彫家集団 飛騨一概衆を結成し、様々なニーズに応えるべく活発に活動しています。また、高山・祭屋台保存技術協同組合に属し、屋台の修理にも携わっています。\\n\\n野垣内彫刻 \\n〒509-3214 岐阜県高山市久々野町無数河2311−11 \\ntel/fax 0577−77−9144 \\[email protected]\\n\\n関連キーワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
容量:木彫 鬼っ子×1点\\n\\n寸法(本体高さ):155mm(台座別)\\n素材:ヒノキ
配送:ご入金確認後、7日程で発送いたします。※年末年始やお盆期間中はお届けまでお時間をいただく場合がございます。