静岡県 南伊豆町 (しずおかけん   みなみいずちょう)

[自家焙煎珈琲豆] ブラジル プレミアムショコラ 200g【 珈琲 コーヒー コーヒー豆 ドリップ ハンドドリップ アウトドア キャンプ ハードビーン 自家焙煎 ラテンアメリカ ブラジル 】 <CI-4>

<特徴と味わい> 甘味を伴ったナッツの香り、キャラメル、チョコレートのような香りがあり、アフターフレーバーで甘味がしっかりと余韻が長く広がります。 約20農園から構成されるサントアントニオ生産者組合産の【プレミアムショコラ】は豊かな土壌と水資源が豊富な小高い丘陵地で4代にも及ぶ農園経営者と労働者によって収穫のタイミングからこの豆の特徴である甘みを持たせるための乾燥方法にまでこだわり生産しています。 農園では“いかにいいナチュラルをつくるか”に注力しており、そのために収穫のタイミングを調節しています。 収穫期にはカラカラの過熟果実ではなく、その手前の水分が多い完熟果実の多いタイミングを見計らって収穫機を入れます。収穫機の果実を叩き落とす棒の振動の強弱を調整することで、完熟果実を選択的に収穫できるようになっています。 収穫のタイミングと収穫機の調整にこだわっているおかげで、未成熟果実の混入が非常に少ないチェリーを得ることが出来ます。 <品種・栽培地について> 原産国 ブラジル連邦共和国  生産地区 ミナスジェライス州サントアントニオドアンパロ周辺 標高 1,000~1,100mm 精製方法 ナチュラル 品種 ムンドノーボ、カツカイ、カツアイ 提供事業者:moksa 関連ワード:珈琲 コーヒー コーヒー豆 ドリップ ハンドドリップ アウトドア キャンプ ハードビーン 自家焙煎 ブラジル ラテンアメリカ

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1袋

【必ずご確認ください】

豆の状態で発送いたします。
粉でお届けをご希望の方は、備考欄に「グラインド希望」とご記入をお願いいたします。

moksaが手掛けています。

写真
静岡県 南伊豆町でcoffee roaster&stand自家焙煎珈琲豆を提供するお店です!

こんな土地で焙煎しています。

写真
伊豆半島最南端の町 南伊豆町で生産しています。
四季を通して花が咲き乱れ、温泉に恵まれたまちです。また手つかずに残る自然・海岸沿いの美しさと時間を忘れてしまうほど、伊豆半島の景観を満喫できる素敵な町です。

moksaのこだわり

写真
コーヒーの味を左右するのは、生豆の質が6割、焙煎3割、抽出1割と言われています。
当店は「最高品質の生豆を完全焙煎」
こだわり抜いた本物のコーヒーで日常に豊かなひと時を楽しんでいただきたいと思っております。

わたしたちの想い

写真
南伊豆町では、みなさまからいただいた寄附金を「魅力あるまちづくり」に活用させていただきます。これまでも皆様からの寄附金を活用させていただき、様々な事業を行いました。
・観光・農林漁業の振興に関する事業
・自然環境・景観の保全活用に関する事業
・保健・医療・福祉の向上に関する事業
・教育・文化・スポーツの推進に関する事業
・その他目的達成のために町長が必要と認める事業

ふるさと納税で素敵な変化が生まれています。

写真
いつも本町や事業者様への温かいメッセージありがとうございます。
皆様の温かいメッセージが町や事業者様の励みになっております。
ふるさと納税を通じて、全国のみなさまへ南伊豆町の魅力が少しでもお伝えできるよう
これからも頑張っていきます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス