碧南市を代表するブランド人参「へきなん美人」 にんじん 10kg H017-079
肌ツヤが良く、人参特有の臭みの少ない甘さ抜群の人参です。特に一番おいしい1月~2月にお届けいたします。
- 容量
- Lサイズ10㎏入り 約40本~50本

2021年に注目する野菜第3位に選ばれました!!
2021年1月12日付の日本農業新聞にて、2021年に注目する野菜のブランド、品種トップ10が紹介されました。
トップ10の第3位に「へきなん美人」がランクイン!!野菜の栄養価に注目が高まる中、3位へ躍進しました!!

あま~くて美味しい「へきなん美人」を味わってみりん!

碧南は矢作川河口の砂地を活かした、全国有数の冬人参の産地です。
8月中旬より9月上旬まで種まきをし、9月下旬より株間を揃える間引き作業を行い11月中旬から3月末までが出荷期間です。
収穫のピークは1月2月です。碧南の特徴は作物にとって過酷な砂地に加え高畝で栽培すること、種子をたくさん播き、競わせて揃いの良いものを残して間引きをしています。
うれしい感想をたくさんいただいています
本当に美味しい (男性 60代)
大量に送っていただきましたが。形はそれぞれですが、何しろ新鮮で、きれいで、美味しかったです。刻んだり、煮たり、かじったり全部イケます!作り手の情熱が伝わる感じです。
町のスーパーや八百屋さんではなかなか買えませんね。またお願いしたいです。
ジュースに(女性 40代)
ジュースにして飲みました。
人参100%のジュースは糖度が高くないと不味いのですが、この人参は甘味があるので美味しく飲めました。
同じ時期にスーパーで他の産地の人参を購入してジュースにしましたが、えぐみがあったので、この人参は本当におすすめです。
おすすめのお召し上がり方

作り方は簡単、にんじんをジューサーにかけるだけ。
甘みが多く、にんじん独特の臭みが少ない「へきなん美人」の特徴を楽しめる一品です。
新鮮なしぼりたてをにんじん好きはもちろん、嫌いな人もぜひ一度飲んでみてください!


あいち中央農業協同組合(営農部碧南園芸課)のホームページはこちら
あいち中央農業協同組合(碧南園芸課)のラインナップはこちら
-
みずみずしく辛味の少ない「へきなんサラダたまねぎ」10kg H017-078
通常の玉葱に比べ、肉質がやわらかく、水分が多く、辛味が少ないことが特徴です。\\nやわらかく傷がつきやすいので、収穫機械を使わず、農家の皆さんが一玉ずつ丁寧に手作業で収穫します。\\nまた保存しながら出荷することができないため、短い期間限定の商品です。
容量:Lサイズ10kg 約40個~45個
申込:2025年4月18日入金確認分まで受付
配送:2025年3月26日から順次発送
碧南市を代表するブランド人参「へきなん美人」 にんじん 10kg H017-079
肌ツヤが良く、人参特有の臭みの少ない甘さ抜群の人参です。特に一番おいしい1月~2月にお届けいたします。
容量:Lサイズ10㎏入り 約40本~50本
申込:2025年2月19日入金確認分まで受付
配送:2025年1月~2月に発送 ※発送期間中のお申し込みは、決済から3週間程度で発送いたします ※不在日がある場合は備考欄にご記入ください。 ※寒冷地に送る際にクール便で送る場合があります。