【L-570】鈴木扇子店 近江扇子 鳥獣戯画うるし画(黒染骨) 7.5寸(約22.5cm)[高島屋選定品]

鈴木扇子店では、元竹から最後の仕上げまでを自社で行い、扇子を製造しています。黒地にうるしを刷りこんだ使う場を選ばない便利扇です。
-
【L-555】鈴木扇子店 鳥獣戯画うるし画紺地(黒染骨/男性用) [高島屋選...
安曇川流域に自生する良質の竹材を利用して約300年前に始まった伝統的工芸「高島扇骨」。製造工程は34工程にもおよび、現在も昔ながらの手作業による生産を続けています。紺地にうるしを刷りこみ仕上げ、鳥獣戯画がさりげなく映えた美しい扇子です。(提供)鈴木扇子店
容量:素材/竹\\nサイズ/7.5寸、45間
配送:在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-556】鈴木扇子店 近江扇子 男性用とんぼ黒地(スス骨) [高島屋選定品]
鈴木扇子店は元竹から最後の仕上げまでを行い、扇子を製造しています。高級スス骨を使用した近江扇子です。
容量:スス骨/7.5寸/45間
配送:在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-557】鈴木扇子店 近江扇子 女性用 桜 緑地 [高島屋選定品]
鈴木扇子店は元竹から最後の仕上げまでを行い、扇子を製造しています。特上仕上げのカラキ染の骨を使用した近江扇子です。磨きを増やすことで艶がでて良く手になじみます。
容量:竹/6.5寸/45間
配送:在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-558】鈴木扇子店 近江扇子 女性用 桜 紺地 [高島屋選定品]
鈴木扇子店は元竹から最後の仕上げまでを行い、扇子を製造しています。特上仕上げのカラキ染の骨を使用した近江扇子です。磨きを増やすことで艶がでて良く手になじみます。
容量:竹/6.5寸/45間
配送:在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-564】鈴木扇子店 近江扇子 男性用ホタル青地(黒染骨) [高島屋選定品]
鈴木扇子店では、元竹から最後の仕上げまでを自社で行い、扇子を製造しています。柄の下地が青の天ぼかしで、骨は黒染めの骨を使用した粋な扇子です。
容量:素材:竹、サイズ:7.5寸/45間
配送:在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-565】鈴木扇子店 近江扇子 女性用桜ピンク地(黒染骨) [高島屋選定品]
鈴木扇子店では、元竹から最後の仕上げまでを自社で行い、扇子を製造しています。しぶい色合の桜の柄に、黒染の骨を合わせた粋な扇子です。
容量:素材:竹、サイズ:6.5寸/45間
配送:在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-566】鈴木扇子店 近江扇子 女性用秋草紺地(唐木染骨) [高島屋選定品]
鈴木扇子店では、元竹から最後の仕上げまでを自社で行い、扇子を製造しています。小さめの秋草を描いた紺地に唐木染の骨を合わせた使いやすい扇子です。
容量:素材:竹、サイズ:6.5寸/45間
配送:在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-567】鈴木扇子店 近江扇子 和紙張 瓢箪 7.5寸(約22.5cm)[高島屋選...
比良の山奥を発し、朽木渓谷の名勝を刻み、東に流れて琵琶湖に注ぐ安曇川。\\n滋賀県安曇川町の竹で作られる扇子の土台である扇骨の歴史は300年。\\n滋賀県伝統的工芸品の扇骨で作られた高島扇子で仰ぐ風をお楽しみください。\\n鈴木扇子店は元竹から最後の仕上げまでを行い、扇子を製造しています。 高級スス骨を使用した高島扇骨 近江扇子です。\\n(提供)鈴木扇子店
容量:【サイズ】7.5寸(約22.5cm)/45間\\n【素 材】親骨:スス骨/仲骨:ニグロ/和紙張り加工
配送:在庫がある場合は、入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-568】鈴木扇子店 近江扇子 和紙張 稲穂・蜻蛉 7.5寸(約22.5cm)[高...
比良の山奥を発し、朽木渓谷の名勝を刻み、東に流れて琵琶湖に注ぐ安曇川。\\n滋賀県安曇川町の竹で作られる扇子の土台である扇骨の歴史は300年。\\n滋賀県伝統的工芸品の扇骨で作られた高島扇子で仰ぐ風をお楽しみください。\\n鈴木扇子店は元竹から最後の仕上げまでを行い、扇子を製造しています。 高級スス骨を使用した高島扇骨 近江扇子です。\\n(提供)鈴木扇子店
容量:【サイズ】7.5寸(約22.5cm)/45間\\n【素 材】親骨:スス骨/仲骨:ニグロ/和紙張り加工
配送:在庫がある場合は、入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-569】鈴木扇子店 近江扇子 桜(柿渋地)6.5寸(約19.5cm)[高島屋選定品]
比良の山奥を発し、朽木渓谷の名勝を刻み、東に流れて琵琶湖に注ぐ安曇川。\\n滋賀県安曇川町の竹で作られる扇子の土台である扇骨の歴史は300年。\\n滋賀県伝統的工芸品の扇骨で作られた高島扇子で仰ぐ風をお楽しみください。\\n鈴木扇子店は元竹から最後の仕上げまでを行い、扇子を製造しています。 柿渋を地紙に引いた高島扇骨 近江扇子です。\\n(提供)鈴木扇子店
容量:【サイズ】6.5寸(約19.5cm)/45間\\n【素 材】親骨:タメ塗/仲骨:ニグロ/柿渋引き加工
配送:在庫がある場合は、入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-570】鈴木扇子店 近江扇子 鳥獣戯画うるし画(黒染骨) 7.5寸(約22.5cm...
鈴木扇子店では、元竹から最後の仕上げまでを自社で行い、扇子を製造しています。黒地にうるしを刷りこんだ使う場を選ばない便利扇です。
容量:【素材】\\n竹・和紙\\n\\n【サイズ】\\n7.5寸(約22.5cm)/35間
配送:入金確認後、3週間~1ヶ月程度で発送予定
【L-571】鈴木扇子店 近江扇子 フクロウ黄地(唐木染骨) 6.5寸(約19.5cm)...
鈴木扇子店では、元竹から最後の仕上げまでを自社で行い、扇子を製造しています。縁起のいいフクロウの柄に、長く使ってもらいやすい唐木染の骨を合わせました。
容量:【素材】\\n竹・和紙\\n\\n【サイズ】\\n6.5寸(約19.5cm)/35間
配送:入金確認後、3週間~1ヶ月程度で発送予定
【L-572】鈴木扇子店 鳥獣戯画うるし画赤地(黒染骨) 7.2寸(約21.6cm)...
安曇川流域に自生する良質の竹材を利用して約300年前に始まった伝統的工芸「高島扇骨」。製造工程は34工程にもおよび、現在も昔ながらの手作業による生産を続けています。赤地にうるしを刷りこみ扇子に鳥獣戯画をあしらった、華やかな扇子です。
容量:【素材】\\n竹・和紙\\n\\n【サイズ】\\n7.2寸(約21.6cm)/35間
配送:入金確認後、3週間~1ヶ月程度で発送予定
【L-573】鈴木扇子店 鳥獣戯画うるし画緑地(スス骨) 7.5寸(約22.5cm) [...
安曇川流域に自生する良質の竹材を利用して約300年前に始まった伝統的工芸「高島扇骨」。製造工程は34工程にもおよび、現在も昔ながらの手作業による生産を続けています。きれいな緑地にうるしを刷りこみ、鳥獣戯画がいきいきと映えます。
容量:【素材】\\n竹・和紙\\n\\n【サイズ】\\n7.5寸(約22.5cm)/35間
配送:入金確認後、3週間~1ヶ月程度で発送予定
【L-574】鈴木扇子店 鳥獣戯画うるし画(親黒塗骨・仲唐木染骨・雲流紙) ...
安曇川流域に自生する良質の竹材を利用して約300年前に始まった伝統的工芸「高島扇骨」。製造工程は34工程にもおよび、現在も昔ながらの手作業による生産を続けています。厚手の雲流紙を使用した、丈夫な扇子です。白地にうるしを刷りこみ、鳥獣戯画が鮮やかに映えます。
容量:【素材】\\n竹・和紙\\n\\n【サイズ】\\n7.2寸(約21.6cm)/35間
配送:入金確認後、3週間~1ヶ月程度で発送予定
【L-575】鈴木扇子店 近江扇子両面蜻蛉・瓢箪 7.5寸(約22.5cm)[高島屋選...
鈴木扇子店では、元竹から最後の仕上げまでを自社で行い、扇子を製造しています。珍しい両面別柄の縁起扇です。親骨には黒塗の骨、仲骨は唐木染の骨を使用しています。
容量:【素材】\\n竹・和紙\\n\\n【サイズ】\\n7.5寸(約22.5cm)/35間
配送:入金確認後、3週間~1ヶ月程度で発送予定
【L-577】鈴木扇子店 近江扇子 桜流水水色地(スス骨) 6.5寸(約19.5cm) [...
鈴木扇子店では、元竹から最後の仕上げまでを自社で行い、扇子を製造しています。高級スス骨を使用した水色地の桜柄の近江扇子です。
容量:【素材】\\n竹・和紙\\n\\n【サイズ】\\n6.5寸(約19.5cm)/35間
配送:入金確認後、3週間~1ヶ月程度で発送予定
【L-578】鈴木扇子店 鳥獣戯画うるし画黒地(親黒染骨)7.5寸(約22.5cm) ...
安曇川流域に自生する良質の竹材を利用して約300年前に始まった伝統的工芸「高島扇骨」。製造工程は34工程にもおよび、現在も昔ながらの手作業による生産を続けています。黒地にうるしを刷り込こんだ鳥獣戯画が、渋く映える扇子です。
容量:【素材】\\n竹・和紙\\n\\n【サイズ】\\n7.5寸(約22.5cm)/45間
配送:入金確認後、3週間~1ヶ月程度で発送予定
【L-579】鈴木扇子店 近江扇子 猫(唐草模様)藤色天ぼかし 6.5寸(約19.5...
比良の山奥を発し、朽木渓谷の名勝を刻み、東に流れて琵琶湖に注ぐ安曇川。\\n滋賀県安曇川町の竹で作られる扇子の土台である扇骨の歴史は300年。\\n滋賀県伝統的工芸品の扇骨で作られた高島扇子で仰ぐ風をお楽しみください。\\n鈴木扇子店は元竹から最後の仕上げまでを行い、扇子を製造しています。\\n\\n生命力が強く、また途切れることなく伸びていくその様子から「繁栄・長寿」の意味を持つ唐草模様にかわいい猫のシルエットが描かれています。\\n(提供)鈴木扇子店
容量:【素材】\\n親骨:竹(スス骨)\\n仲骨:竹(ニグロ)\\n和紙張り加工:藤色天ぼかし(唐草模様)\\n\\n【サイズ】\\n6.5寸(約19.5cm)/35間
配送:入金確認後、3週間~1カ月程度で発送予定
【L-580】鈴木扇子店 近江扇子 蜻蛉 えんじ 7.5寸(約22.5cm)[高島屋選定...
比良の山奥を発し、朽木渓谷の名勝を刻み、東に流れて琵琶湖に注ぐ安曇川。\\n滋賀県安曇川町の竹で作られる扇子の土台である扇骨の歴史は300年。\\n滋賀県伝統的工芸品の扇骨で作られた高島扇子で仰ぐ風をお楽しみください。\\n鈴木扇子店は元竹から最後の仕上げまでを行い、扇子を製造しています。\\n\\n「勝ち虫」や「豊穣の象徴」と言われる縁起柄の大きな蜻蛉が描かれています。\\n(提供)鈴木扇子店
容量:【素材】\\n親骨:竹(唐木染め)\\n仲骨:竹(唐木染め)\\n和紙張り加工\\n\\n【サイズ】\\n7.5寸(約22.5cm)/35間
配送:入金確認後、3週間~1カ月程度で発送予定