京都府 京丹後市 (きょうとふ   きょうたんごし)

お香立て・透明「PEACE・願い」 SV00005

地球環境の変化による大災害や絶対に許されない戦争など私たちの周りにはいろんな事が起こっている中で、PEACEを願って合掌している手のカタチを透明ガラスでお香立てとして制作しました。 受け台は蓮の葉を表現、お香立て以外の時はオブジェとして鑑賞してください。 ※お香の代わりに真鍮(しんちゅう)棒を同封しています。 ~ガラススタジオ来夢について~ ガラスの窓に田園風景が広がる小さなガラス工房。 店主は大阪で建築デザインをしていた時、ガラスの美しさに触れ、「ガラスでモノづくり」という想いで勉強、1985年丹後・久美浜にステンドグラス来夢を開設。 「この窓には何が求められているのか?」とオリジナルなデザインを提案、そして住宅や公共施設、教会など建築の窓を中心にステンドグラスを制作。 また、和紙ガラスと色ガラスの組み合わせで和・モダン的なあかりやオブジェ・器など、フュージング技法で、今、自分が創りたいモノを自問自答、制作中。 加工業者:ガラススタジオ来夢 (京都府京丹後市久美浜町壱分1013)

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1個(13cm×8cm×9cm)(真鍮棒の長さは含みません。) 【原材料】 透明ガラス3mm、アンティーク色ガラス、鉛はんだ

【ガラススタジオ来夢】のお礼品一覧

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス