和歌山県 田辺市 (わかやまけん   たなべし)

【農のある宿舎 秋津野ガルテン】ペアご宿泊券 秋津野ガルテンでご宿泊(1泊素泊まり)ができるペアチケット / 旅行 宿泊 リラックス 和歌山 田辺市 素泊まり 【grt002-1】

元小学校の校庭に立つ、木造2階建ての小さな宿泊施設です。 ゆっくりと田舎を楽しんでみませんか。農業体験、田舎暮らし体験に、地域づくり学習にと、秋津野の里は、あなたをお待ちしております。 また、秋津野ガルテン起点に、熊野古道、白浜への観光でのお泊まりにも大変便利な立地です。 ビジネス、スポーツに、また、ご家族の旅行にと、どなたにでもご利用いただけます。 <注意事項> ・10日前までに予約をお願いします。 ・お盆やGW、年末年始も使用可能です。 ・ご予約時に客室タイプ(和室・洋室)をご指定ください。 ・予め客室タイプのご指定無き場合は、当日の予約状況によりこちらで決めさせていただきます。 ・お食事をご希望される場合は(別途料金必要)ご予約時にご連絡ください。 ・予約後やむを得ず日程変更される場合は、本チケット有効期限内に1回のみ可能となっております。以後の日程変更はできません。 ・有効期限を過ぎたチケットはいかなる場合でもご利用できませんのでご了承ください。 <ご予約・お問い合わせ電話番号> TEL:0739-35-1199  営業時間:9:00-17:00

36,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【農のある宿舎 秋津野ガルテン】ペアご宿泊券 秋津野ガルテンでご宿泊(1泊素泊まり)ができるペアチケット

お部屋について

和室

写真
エアコン、空気交換型換気扇、トイレ、バス、洗面、貴重品金庫が付いています。
ゆったりと落ち着いた和室でくつろいでいただけます。
歯ブラシ、フェイスタオル、バスタオル、浴衣(大人用のみで、お子様用はご用意ございません)をご用意しています。

洋室

写真
洋室ツインのお部屋です。

お部屋の設備とアメニティー

お部屋の設備 :バス、トイレ(ウォーシュレット)、洗面台、金庫、エアコン、ドライヤ、換気扇
アメニティグッズ :歯ブラシ、フェイスタオル、バスタオル、浴衣(お子様用の浴衣のご用意はございません)

ご予約受付

・4ヶ月先の予約を受け付けています。5ヶ月先以降のご予約についてはお電話で相談させていただきます。
・仮押さえご予約:スポーツ大会等での仮押さえご予約はお断りさせて頂いています。
・飲料等のお持ち込み:基本的には、ジュース、ビール、お酒、焼酎、その他、お飲み物のお持ち込みはできません。もしお持ち込みされた場合は、当宿舎で定める、お持ち込み料金を別途請求させていただきます。

秋津野ガルテンのご紹介

写真

田辺市上秋津地域に元上秋津小学校をリノベーションし平成20年11月1日オープンした秋津野ガルテンは、大きなクスノキと旧上秋津小学校の校舎がシンボルとなっています、都市と農村地域の交流を楽しむための体験型グリーンツーリズム施設です。
地域の野菜をふんだんに使ったスローフードレストラン『みかん畑』」ほか、宿泊、農業作業の体験や地元の柑橘を使った、お菓子づくり体験の『バレンシア畑』や、みかんの樹オーナー制度、市民農園など、ここ上秋津の魅力がふんだんに詰め込まれています。
平成31年3月には、ICTテレワーク拠点として秋津野グリーンオフィスも誕生し、農村に新たな風が吹き出しています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス