島根県 川本町 (しまねけん   かわもとまち)

250210【川本町のえごま油はここからはじまった】INAKAIKASU えごま油とえごましょうゆ(2本)セット

エゴマの郷 竹下さんのえごま油と明治10年創業 高砂醤油のえごましょうゆをお届けします! 川本町の特産品である「えごま油」。品質にこだわり続けて20年余り。一から育て上げ、丁寧に搾油するところまで全て手作業で行っています。  今回の返礼品は、はじめて川本町でえごま栽培をはじめられた竹下さん(川本エゴマの会・エゴマの郷代表)のえごま油。また、そのえごま油と創業明治10年の老舗 高砂醤油のおしょうゆ、そして島根県立大学出雲キャンパスとの知恵のコラボで生まれた化学調味料不使用のえごましょうゆ(2本)をセットにしました。 えごまに含まれているαリノレン酸を気軽に食事に取り入れいただけるよう、えごま油とえごましょうゆとの組み合わせです。 えごま油は、そのままお料理に取り入れたり、最近ではバナナにかけて食べたら美味しいという声も。 また、えごましょうゆは、ドレッシング代わりにそのままサラダにかけたり、揚げ物にかけて食べるのもおススメです。 ぜひ、一度、ご賞味いただきたいおすすめのセットとなっています。 ※画像はイメージです。 返礼品基準第5条第1号適合の品 提供/INAKAIKASU

28,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
えごま油(120ml)× 1本 えごましょうゆ(160ml) × 2本

土づくりからこだわった焙煎搾り「えごま油」

栽培期間中は、農薬、化学肥料を使用していません。

写真

竹パウダーや竹堆肥は土壌微生物の多様化、活性化(土づくりの基本である土壌の生物性向上)に効果が極めて高いことが、近年実証されています。

写真

この竹堆肥に上質の発酵肥料を合わせて施用することで、より良い土づくりができます。
・竹堆肥…竹チップと米糖を混合、加水、発酵
・発酵肥料…米糖、菜種油粕、魚粉、骨粉等を混合、加水、発酵

写真

えごまはその脱粒性の高さからも分かりますように、野生種に近い形質を維持しております。だからこそ、その本来の旨味やコクを得るためには、しっかりとした土づくりが欠かせないと信じています。

写真

島根県立大学共同開発商品「えごましょうゆ」

写真

写真
明治10年創業の高砂醤油の無添加の本醸造こいくちしょうゆをベースに、川本町で作られた生搾りのエゴマ油を使用し製造。
αリノレン酸を普段の食事に手軽に取って欲しい思いから、島根県立大学出雲キャンパスとの知恵のコラボで生まれた「えごましょうゆ」です。
さっぱりとした口当たりでドレッシングとしてもお使いいただけます。

このお礼の品に類似するお礼の品をご紹介♪

川本町人気のお礼の品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス