島根県 吉賀町 (しまねけん   よしかちょう)

<令和6年9月下旬より順次発送>令和6年産 棚田米コシヒカリ精米10kg【1259300】

令和4年につなぐ棚田遺産に選ばれた「大井谷の棚田」。大井谷は室町時代から江戸時代にかけて棚田が築かれてきました。平均勾配1/5(5メートル進んで1メートル上がる)という急斜面の中、手間暇かけて育てられた大井谷の棚田米。昔は津和野藩の殿様への献上米としての歴史があり、本町においては現在でも大井谷のお米は美味しいと言われています。その理由は、山々から湧き出た飲めるほどきれいな水で栽培されていること、南向きに広がった棚田のため日当たりが良いこと、標高350mから450mで栽培されており昼夜の温度差があること、美しい緑の山々からのさわやかな風がある等自然の恵みをいっぱいに受けているうえ、この歴史ある棚田を大切に守ろうという農家の心意気によるものです。 【助はんどうの会】-次世代へ引き継ぐために- この棚田を守るため、「助(たすけ)はんどうの会」が結成され、棚田を生かした地域づくりに取り組んできました。棚田オーナー制度、ライトアップなど、「交流」をテーマに様々な活動を展開しています。 ■注意事項/その他 ・お礼品到着後は、賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管してください。 地場産基準:町内の圃場にて栽培を行っています。

24,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・棚田米コシヒカリ(精米)[5kg×2袋]   原産地:島根県吉賀町

写真
写真
写真
写真
写真
写真

5kgはコチラ♪

お肉のお品はコチラ♪

お米の品はコチラ♪

お野菜の品はコチラ♪

お気に入り登録もぜひよろしくお願いいたします♪

写真
島根県吉賀町はこんなまち

島根県吉賀町はこんなまち

町内を流れる高津川は本流にダムが一つもない全国でも珍しい一級河川で、国土交通省の水質調査で何度も日本一に選ばれています。「平成の名水百選」に選ばれた高津川の水源、一本杉の湧水のある吉賀町は、語義やヤマメなど貴重な淡水魚類の宝庫となっています。

「つなぐ棚田遺産」に認定された大井谷の棚田、山陰唯一のコウヤマキの自生林、長瀬峡など豊かな自然があります。カタクリ、彼岸花やシャクナゲなど地域資源を生かしたイベントや石見神楽などの伝統芸能も盛んです。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス