岡山県 新見市 (おかやまけん   にいみし)

さーちゃんミニヤギ牧場 チーズ作り体験 ペアチケット 2人分

【BF-90】 ■参加までの流れ ・ご利用の際は、必ず事前に予約をお願いいたします。お送りするチケットに連絡先を記載しています。 ・ご予約の際は、チケットをご利用される旨をお申し出いただき、参加日にチケットをお持ちください。 ・施設までの交通費は、寄附者様の負担となります。 ・4~10月(ヤギ乳+牛乳の混乳チーズ作り)、11~3月(牛乳のチーズ作り)となります。ただし、ヤギ乳の搾乳量により、期間が前後する場合があります。事前予約の際にご確認ください。 ■注意事項/その他 ・ご寄附納入確認日から、1ヶ月以内を目安に返礼品をお送りいたします。希望日には余裕をもってお申込みください。 ・払い戻し、換金、再発行はいたしかねます。 ・転売は固く禁じます。(チケットショップやインターネットオークションなどでの販売を含みます。発見した場合、チケットは無効とさせていただきます。) ・画像はイメージです。 ■お礼の品に関するお問い合わせ先 さーちゃんミニヤギ牧場 メール:[email protected] 【検索キーワード】岡山 新見 新見市 体験 チーズ作り体験 シェーブル チーズ モッツァレラチーズ モッツアレラ モッツァレラ ストリング さけるチーズ 山羊乳 おすすめ 美味しい おいしい 人気 ヤギのチーズ ペアチケット ペア

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
チーズ作り体験チケット2人分 おひとり約200g 4~10月:ヤギ乳+牛乳の混乳チーズ作り 11~3月:牛乳のチーズ作り ※ヤギ乳の搾乳量により、期間が前後する場合があります。 集合時間:13時、所要時間:約30分

ヤギ牧場でのチーズ作り体験!自分で作ったチーズは格別の味♪

写真

体験で作れるチーズは2種類です

モッツァレラチーズ

写真
料理に使っても味を邪魔しない、柔らかな優しい風味のチーズ。4~10月は、国内でも珍しい、ヤギ乳と牛乳の混乳製モッツァレラチーズを作ります。
(※搾乳量により期間が前後する場合があります)

モッツァレラチーズは、くせがないので、そのまま塩やオリーブオイルで。その他、カプレーゼやサラダ、ピザやサンドイッチにもぴったりです。

ストリングチーズ

写真
「さけるチーズ」としておなじみのストリングチーズ。
市販のストリングチーズよりも、もっちり柔らかに仕上げており、感触もソフト。
そのまま食べるおつまみとしてはもちろん、サラダなどにもぴったりです。

ヤギ乳の臭いが気になる…?

ヤギ乳の臭いが気になる…という方もいらっしゃるかもしれません。
ヤギ乳は、周囲の臭いを吸収する性質があり、搾乳後の処理が適切でなければ臭いが強くなる可能性があります。
しかし、「さーちゃんミニヤギ牧場」のヤギ乳は、臭みはほぼなく、栄養素がたっぷりつまった、おいしいミルクとなっています。
むしろ、ヤギ乳があるからこそ、やさしい味わいのチーズができています。

癒されます♪ さーちゃんミニヤギ牧場YouTubeチャンネル

同じ事業者のその他のお礼品はこちら

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス