広島県 江田島市 (ひろしまけん   えたじまし)

【最高級食材】小分けが嬉しい! 国産 江田島 すっぽん 切り身 400g × 2セット すっぽん すっぽん鍋 スッポン コラーゲン セット 珍味 海鮮 魚介類 冷蔵 鍋 なべ 唐揚げ スープ 料理 簡単 和食 美容 健康 食材 高級 天然 安心 安全 グルメ リピート ギフト 人気 高品質 好評 広島県産 江田島市/平井興産株式会社[XAC019]

温暖な江田島(えたじま)の気候の中で、山から流れる自然水や地下水で卵から育てられた100%国産のすっぽん。 切り身400g(4~5人前)を2セットお届け! 瞬間冷凍機で急速冷却されたすっぽんは鮮度バツグンで保存も簡単! 臭みがなくあっさりとした味わいで、濃厚なだしも取れる人気商品です。 お鍋や唐揚げにしてお召し上がりください。 ■自然に囲まれた江田島で養殖する「江田島すっぽん」 すっぽんは美容や滋養強壮、免疫力や心身のバランスアップが期待できるコラーゲン、アミノ酸、リノール酸、鉄、亜鉛、カリウム、カルシウムといった栄養素を豊富に含んでおり、料理やサプリメントの材料として需要が増え続けています。女性に特におすすめの食材です。 ■すっぽんへのこだわり 平井興産では、すっぽんを江田島市という温暖な気候の土地で、山から流れてくる自然水で養殖を行っています。 餌にもこだわり、季節に応じた江田島の海鮮物を配合したものやオリーブの葉を配合した餌を与えています。 瞬間冷凍機により短時間で急速冷凍していますので、肉の劣化が少なく、鮮度を保つことができます。 卵から育てる100%国産すっぽんです。 ■平井興産株式会社 「江田島という自然に恵まれた環境と江田島の豊富な資源を活用して育てたすっぽんをお客様に提供したい」 その想いから、平成20年よりすっぽん養殖を行っています。 平井興産株式会社では市場や料理屋に直接すっぽんを卸したり、ふるさと納税やえたじまブランドといった市の認定を受け多くのお客様にすっぽんを提供しています。 当社の本業である建設工事の技術とノウハウを活用した養殖施設を用いてお客様に安定して安全で美味しいすっぽんを提供いたします。 すっぽん 魚介 唐揚げ 鍋 雑炊 高級 美容 美肌 アンチエイジング 健康 スッポン コラーゲン 滋養強壮 瀬戸内 広島 節分の日 バレンタインデー

33,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
すっぽん切り身 400g × 2セット 【調理方法の説明書付き】 【原料原産地】 広島県江田島市産 【加工地】 広島県江田島市産

\コラーゲンたっぷり!/
料亭級食材を自宅で楽しめる!

写真
写真
写真

高級スタミナ食・すっぽん鍋をご家庭で!

写真

鍋に水洗いした切り身や酒などの調味料、お好みの野菜を入れて煮れば、自宅で手軽に「すっぽん鍋」が楽しめます♪
すっぽんのだしが効いた残りのスープに、ご飯や卵、刻みネギを入れて作る「すっぽん雑炊」は特に絶品!
滋味深く旨みいっぱいのすっぽんを余すところなくお召し上がりください。
鶏肉に似たあっさりとした味わいなので、唐揚げにして召し上がる方法もおすすめです。

健康や美容にも効果を期待!

写真
写真

すっぽんは免疫力や心身のバランスアップが期待できる栄養素がいっぱい!
コラーゲン、アミノ酸、リノール酸、鉄、亜鉛、カリウム、カルシウムなど多く含み、スーパーフードとして需要が増え続けています。
女性に特におすすめの食材です。

魚や牡蠣、オリーブの葉まで。江田島の恵みをえさに配合

写真

すっぽんのえさには、魚粉やトウモロコシ等に加え、江田島産の魚、ちりめん、牡蠣の身、さらには自社栽培したオリーブの葉の粉末といった地域ならではの素材も活用しています。
季節に合わせた地元素材を配合することで、すっぽんに栄養価の高い食事を与えることができます。
えさに配合する魚介は商品の規格から外れてしまったものを地元漁師さんから分けてもらっているので、食品ロスの減少にも役立っています。

丁寧にお届けします!

写真

島の“建築屋さん”が大切に育てたすっぽん

広島県 江田島市のすっぽん養殖業『平井興産』は、なんと土木・建築・生コンクリート製造などを手掛ける建設業者。
平成20年度からすっぽん養殖をスタートし、産卵から生育、出荷までを自社敷地内で手掛けています。
建設業だからこそ、すっぽんの養殖設備は『平井興産』のオリジナル!
建設廃材を再利用したり、土壌にきめ細かな海砂を使用したりとアイデア満載の養殖場で、健康的にすくすくと育った活きすっぽんをお届けします。

建設業で培われた技術が、すっぽんの快適な住空間を実現

自社で建設したすっぽん用水槽には生コンクリート製造に活用されているきめ細かな海砂を混合し、より快適な養殖環境を整え、臭みの少ないすっぽんの出荷につなげています。
また、親ガメ用・養成カメ用・稚ガメ用・出荷用の水槽、加温施設を完備して安定養殖を成功させました。
より自然な環境に近づけるため、ウミガメと同様に陸に上がって卵を産むすっぽんの習性に合わせて、水槽から上がって自然な状態で産卵ができる専用の砂場も設けています。

『平井興産株式会社』 専務 平井 徹さん

写真

今でこそ市場や料理店に卸し好評を博している「江田島すっぽん」ですが、養殖開始当時はすっぽんを取り扱う業者も少なく養殖法の習得や販路開拓に苦労したそう。
増殖に成功したと思ったら水温の変化に弱い稚ガメを病気でたくさん死なせたりと悲しいエピソードも…。
さまざまな苦労や失敗も経た上で、試行錯誤を繰り返し、現在の安心で安定した養殖を実現しています。
「江田島で大事に育てたすっぽんを、多くの方に味わっていただきたいです」と、平井興産の平井さん。
江田島ブランドとしてのすっぽん普及に心血を注いでいます。
ぜひ一度、瀬戸内の穏やかな気候のもと、すくすくと育った江田島すっぽんをご賞味ください。

その他の返礼品はコチラ!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス