山口県 宇部市 (やまぐちけん   うべし)

山口県ご当地パン 9個セット 3種×各3個 パン 詰め合わせ 訳あり ご当地パン 菓子パン

山口県で50年以上も前から親しまれている3種類のパンを3個ずつセットにいたしました。 甘いもの=ぜいたく品と思われている昭和30年代 思いっきり甘くてびっくりするパンを作ろうと誕生した「ピーナツパン」 ココア味のメロンパンに甘いフォンダンとピーナツがちりばめてある「ピーナツパン」は昭和31年(1956年)生まれ。 当時はその形から「ぞうりぱん」と呼ばれていました。 子供たちに栄養のあるパンを食べてほしいと作られたシンプルなねじりパン「牛乳パン』は昭和35年発売。 そして昭和40年 普通の酒まんじゅうの皮がぼそぼそするのを何とか美味しくしたいとパンの製法を応用して出来上がったこしあん入りのふんわり蒸しパン。 出来上がったのが桜の季節だったのでピンク色の「さくらっ子」となりました。 【製造】 松月堂製パン株式会社(山口県宇部市今村北四丁目25番1号) 事業者 :松月堂製パン 連絡先 :0836-51-9611

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・ピーナツパン 3個 ・牛乳パン 3個 ・さくらっ子 3個

写真

【ピーナツパン】
昭和31年に見た人がびっくりするパンを作ろうと黒いココアクッキーにピーナツ、そしてあま~いフォンダンとどんどん足して出来上がったのが「ピーナツパン」その楕円形の形から「ぞうりぱん」の名前で親しまれています。

写真

【牛乳パン】
昭和35年に子供たちに栄養があって美味しいパンを食べてもらいたいと発売された牛乳パン。
学校給食のご褒美メニューで食べられています。

写真

【さくらっ子】
昭和40年お饅頭の皮を美味しくしたいと半年かけて作られたさくらっ子。可愛いさくらのパッケージと出来立てのふわふわ生地は「赤ちゃんのほっぺみたい」と言われます。

松月堂製パン株式会社のその他返礼品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス