愛媛県 松山市 (えひめけん   まつやまし)

愛媛・道後 パンケーキ専門店のパンケーキミックス 3袋 6食分 セット 愛媛県産はだか麦使用 グルテンフリー アルミフリー はいから薄餅店 ギフト ケーキ 冷凍 お菓子 愛媛県 松山市 道後

【はだか麦粉を使用したパンケーキミックス】 愛媛県の道後商店街にある、はだか麦パンケーキ専門店「道後はいから薄餅店」でご提供している、小麦粉不使用・保存料不使用・香料不使用のパンケーキミックスです。 食物繊維たっぷりで、もちふわ食感のパンケーキを、ご自宅でもお楽しみいただけます! 【はだか麦粉100%のグルテンフリーパンケーキ】 愛媛県は、裸麦(はだか麦)の生産量日本一です。 試作を重ね、裸麦本来の甘みや香りを感じて頂ける愛媛ならではの美味しいパンケーキが完成しました。 また、はだか麦は栄養豊富で、食物繊維は玄米の約4倍、白米の約20倍を誇り、糖質やカルシウムも豊富に含まれています。 スーパーフードとしても注目度が高まるはだか麦を活用することで、美味しさと健康の両立を目指しています。 【はだか麦パンケーキの専門店】 道後温泉前の商店街にある「道後はいから薄餅店」は、愛媛の食材とパンケーキの歴史をお楽しみ頂ける、はだか麦パンケーキ専門店です。 カウンター席中心のお店で、目の前で焼き上がるまでの過程をお楽しみいただけます。 是非ご賞味くださいませ。 【ホットケーキのつくり方:二人分(直径約16cm 2枚)】 材料:本品(ミックス粉1袋)、卵1個(Mサイズ)、牛乳または水75cc。お好みではちみつ4gまたはヨーグルト10g。 (1).まずは、牛乳と卵をボウルに入れて、しっかりと混ぜておきます。 (2).パンケーキミックスを入れて、生地がなめらかになるまで混ぜ合わせると、薄めに焼けます。 ふわっと厚みのある焼き上がりにするためには、表面に少し粉が残るぐらいに、控えめに混ぜましょう。 混ぜすぎないことが膨らませるコツです。 (3).フライパンは弱火、ホットプレートは170度に予熱しておきます。 油を薄く敷き、馴染ませて、軽くペーパーなどで拭き取り、濡れ布巾の上でフライパンを少し冷ましますと焼き色が綺麗になります。 (4).フライパンに生地の1/2量を流し入れます。弱火~中火で約1分半、プツプツと小さな泡が出たらひっくり返す合図です。 ひっくり返して約1分半で焼き上がります。 (5).お好みで、バター、はちみつ、メープルシロップなどをかけてお召し上がりください。

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
357g(1袋あたり119g入)

株式会社W-harmonyの商品一覧はこちら

松山市の人気返礼品はこちら!

道後温泉付近での宿泊に便利♪ 共通利用券はこちら!

【 松山市 】おすすめの返礼品特集はこちら!

写真
写真
写真
写真
写真

その他松山市の返礼品はこちら!

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス