高知県 香美市 (こうちけん   かみし)

るんるんカー 遊具 乗り車 車 遊び 子ども ヒノキ 木材 ハンドメイド

1歳から乗って遊べる乗り車です。子どもたちは車が大好き。 バランス感覚、運動機能の発達、足先の力をしっかりと遊びを通じて鍛えてくれる、乗り車です。 ハンドル部分は360度回転します。 Uターンをする時も、動きに制限がなくなりますので、自由度が高く遊びの幅が広がります。 マンション住まいのお客様は、下階への音の響きが気になるのではないかと、購入をためらう方もいらっしゃいます。 ヒノキのタイヤは柔らかく、実際に使ったお客様の声では、さほど気にならないというご意見をたくさん賜ります。 安心して使用して下さい。 ■産地 日本産 ■原材料名 ・ヒノキ ※製作時にご用意できる木材で製作します。 デザインが変わらない範囲で同じ色の木材を使い分けます。 ・仕上げ:自然オイル(亜麻仁油が主成分) ■備考(注意事項) ※画像はイメージです。 ※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。(お届け時間帯指定可) ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。 ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。 ※本製品は手作りのため、節などが入ります。木の表情としてとらえ、ご使用ください。 ※ハンドメイドで製作している為、発送時期が予定より前後する場合がございます。 ■返礼品提供事業者 株式会社なかよしライブラリー ■関連キーワード 遊具 乗り車 車 遊び 子ども ヒノキ 木材 ハンドメイド ■地場産品に該当する理由 区域内で製造(告示第5条第3号に該当)

100,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・るんるんカー本体のみ×1  サイズ:幅21×奥行44×高さ34.5.cm 製品重量:3kg 耐荷重:約40kg

わたしたちが歩んできた道

なかよしライブラリー創業前の1980年代。
じっくりと子どもたちと向き合いたいと思って選んだ職業でしたが、
子どもたちが安心して遊べるおもちゃがいかに少ないか思い知らされました。
角が尖っていたり、表面が有害な塗料で覆われていたり日々心配事はつきなかったのです。
「ないなら、作ってしまえばいい」自作で木のおもちゃを作るようになったのが創業のきっかけです。
角は丸く仕上げないと危ないし、赤ちゃんの手には小さなささくれでも刺さってしまいます。
また、積み木の角は丸くないと、積み上げるだけじゃなく投げるお子さんもいます。
絵本をとりたくても、肩の高さ以上モノを持ち上げられないので、
その高さの家具は使えない、椅子があっても重たくて持てないなどなど。。。
子どもたちと日々関わっていく中で少しの工夫で、家具もおもちゃも使いやすく変化することが分かり、
その工夫を30年経った今も返礼品づくりに反映しています。
それこそ、30年以上支持され続けている理由だと考えています。

香美市の関連お礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス