高知県 四万十町 (こうちけん   しまんとちょう)

四万十麦豚 豚カツ (約100g×5枚)平野協同畜産 豚肉 麦豚 四万十麦豚 ブランド豚 トンカツ 豚カツ 冷凍カツ 豚ロース 背ロース Ahc-17

四万十麦豚の背ロースを使用したHIRANOYA自慢の人気商品! これまでは店頭でしか購入できなかった冷凍惣菜の豚カツ。 町内の豚カツファンからの 「美味しくて便利。宅配できるようにしたら喜んでもらえるで!」 のひと声から、返礼品として登録が決定しました。 調理の手間なし、油で揚げるだけでOK! 冷凍のまま170℃の油で4分程で揚がります。 夕食のメインやお弁当の一品に。パーティのオードブルの一品としても◎ 豚カツソース、大根おろしとポン酢で和風に。かつ丼、ソースかつ丼とアレンジの幅がひろいのも魅力的です。 原材料名:豚肉(高知県産)パン粉、でん粉、食塩、砂糖、卵粉末、香辛料、オニオンパウダー/調味料(アミノ酸等)、加でん粉、増粘多糖類、クチナシ色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・豚肉を含む) 【関連ワード】 平野協同畜産 豚肉 麦豚 四万十麦豚 ブランド豚 トンカツ 豚カツ 冷凍カツ 豚ロース 背ロース

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
約100g×5枚

写真
写真
写真
写真
写真

通算6度のグランドチャンピオン獲得の実力と美味しさ!

写真

高知県の養豚家が一同に会し、豚肉の格付成績を競う「高知県枝豚肉共進会」。
平野協同畜産の「麦豚」は、通算最多6度グランドチャンピオンを獲得する実力。

豚本来の甘みと肉質を引き出すこだわりの飼料

写真
四万十ポークブランドの一つ「麦豚」。
その特徴は、ブランド名にも冠される“麦”を飼料をとして与える点。
飼料に大麦や小麦をブレンドし飼育することで、
きめ細かいきれいな赤身の肉質と脂の旨味が美味しいと評判の豚肉に。

その他にも、与えるのは遺伝子組み換えをしていない作物だけ。
飼育期間を通常よりも長くじっくり育てるなど、愛情とこだわりは尽きません。

写真

平野協同畜産代表の沖さんは、この道20年を超える養豚界のスペシャリスト。
豚の状況を見て肉質や旨味を判断できるそう!
その確かな目利きと技術で、品評会でこれまで通算6度(県内事業所では最多!)
グランドチャンピオンの座に輝いています。

高知県初”農場HACCP”を取得

写真
畜産物の安全性と農場における衛生管理の向上を目的とし、
安心で安全な農場環境の条件を満たす施設に与えられるHACCP認証。
平野協同畜産では、高知県で初となる農場HACCPを令和元年に取得!
養豚場全体の衛生管理に努め、お客様に安心・安全な美味しさをお届けします。

平野協同畜産直営の精肉店から発送します!

写真

平野協同畜産からお届け! 四万十ポーク「麦豚」の返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス