福岡県 太宰府市 (ふくおかけん   だざいふし)

太宰府の木うそ きうそ 木札 お守り 手作り

木うそは災いを除き、幸運を運ぶお守りです。 木うそを神棚や玄関に飾って、新しい年に一年の幸運をお招きしませんか。 太宰府の木うそは太宰府天満宮発祥のお祭り、鷽替神事に欠かせない祭具で約400年の歴史があります。 鷽替は新春を表す俳句の季語になっています。 木うそは新年に神棚や玄関に飾り、1年の幸運を見守ってくれるお守りとして、また太宰府の顔として親しまれてきました。 原木の伐採作業から半年かけて、乾燥させています。一枚一枚、羽を丁寧に上げて、今にも飛び立たんばかりの鷽の姿を表現しています。熟練の職人が一つ一つ、手作りして仕上げています。 ■保存方法 太宰府の木うそは、ホコリや湿気が苦手です。特に湿気で羽が伸びてしまわないようにラップをしています。 できればラップを取らずに、ご鑑賞いただくことをお奨めいたします。 ■その他 高さ12cm、太さ5.5cmの木を削り作成しております。 木の周りの羽の部分は直径9~10cm程度です。 ※手作りの品でございますので、多少大きさに差がございます。 その他、10cm四方の敷物と立札を同梱しております。 ■地場産品に該当する理由 区域内において、木鷽(民芸品)を原木から削り出し、製作する全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。(告示第5条第3号に該当)

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
木うそ1点、木札(箱入り)

太宰府の木うそ

写真

太宰府市の関連お礼品!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス