福岡県 糸島市 (ふくおかけん   いとしまし)

和紙染め 幾何学紋 6寸 皿 《糸島》【伊都桃山窯】 [AKB020]

■伊都桃山窯 和紙染め幾何学紋6寸皿 お届けしたいのは器だけでなく「使う楽しみ」。 既製品では出せない温かみのある柔らかな色彩が食卓を豊かにしてくれます。 和紙染めの特徴である呉須の濃淡の模様をお楽しみ下さい。 ■作家紹介 伊都桃山窯(赤間 厚子) [プロフィール] 1983年に陶芸を始め、有田で白磁の世界を探求。2007年には自宅に伊都桃山窯を築窯。日本伝統工芸展、西部伝統工芸展、福岡県展等、多数入賞歴あり。 陶芸を始めて30余年ー茶陶から白磁の世界へ。テーマは白磁・和紙で染める藍紋様です。白磁の透明感に魅了され、有田焼・白磁で「国の重要無形文化財保持者(人間国宝)井上萬二先生」に師事いただくこと17年。追及と挑戦の中に白の美しさと楽しさの発見の連続が嬉しいです。 有田焼の伝統技術のひとつ「白磁・和紙染め」で、幾何学紋や花紋、野の草花を藍色の染付で描く作品創造に加え、料理を美味しくひきたてる<おうちご飯>を楽しんでいただけたらーという思いで創作しています。 和風 和紙染め 有田焼 伊都桃山窯 送料無料 和食器 食器 おしゃれ 取り皿 伝統工芸 皿 小皿 6寸皿

18,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
18.5×18.5×3.0cm

【伊都桃山窯】すべてのお礼の品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス