佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

【セット】佐藤農場のみかんみるくジェラートセット[ジェラート10個&みかんフレーク50g]

【対象者の要件】寄附金の使途にNPO法人MBFCをお選びいただき、1万7千円以上のご寄附をいただいた方 濃厚な牛乳ベースのみるくジェラートに味の濃縮した有機ドライみかんフレークをトッピング 最初からジェラートに加える事をせず、あえて食べる前にトッピングしてもらうのには理由があります。 実際に食べてみてください。 ドライフルーツのカリカリ感が、たまらなく美味しいです。 まずは、ジェラートを混ぜることができるくらい解凍します。(電子レンジ500wで約20秒間チン!) お好みの量のみかんフレークを入れ混ぜます。 (空気を含ませるように混ぜたら、より美味しいです!) ※ドライみかんフレークが固い場合がありますので、ご注意ください。 ※画像はイメージです。 お届けは内容に記載の通りです。 生産者:佐藤農場(鹿島市) ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますので、ご理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。 【総務省告示第百七十九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 ジェラート:佐賀県鹿島市内の事業者が鹿島市で生産されみかん及び佐賀県外で生産された原材料を使用し、鹿島市内の工場で仕入れから梱包までの全工程を行い、販売しているもの みかんフレーク:佐賀県鹿島市の佐藤農場で生産収穫したみかんを鹿島の工場で加工したもの

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・みるくジェラート90ml×10個 ・みかんフレーク50g

『みかんみるくジェラート』

写真

濃厚な牛乳ベースのみるくジェラートに味の濃縮した有機ドライみかんフレークをトッピングしました!

◎おいしいお召し上がり方◎

まず、電子レンジ500wで約20秒間(混ぜられる程度)温めます。
うえからお好みの量のみかんフレークを入れ、混ぜてお召し上がりください。
空気を含ませて混ぜるのがコツです!

最初からみるくジェラートにみかんフレークを入れていないのは「理由」があります。
みかんフレークのカリカリ感が、たまらなく美味しいんです。
クセになる食感を是非体験してください!

※ドライみかんフレークが固い場合がありますので、ご注意ください。

佐藤農場について

写真

佐藤農場は、佐賀県鹿島市、干満の差・日本一の雄大な有明海を見下ろす多良山系の自然豊かな山間の地にあります。
誰もが安心して食べられるみかんを作りたいとの一心で無化学農薬・無化学肥料栽培に取り組み30年。
今では、東京ドーム7個分の農場の敷地すべて有機JAS認定を受けるまでになりました。

◎有機JAS認定って?

有機JAS認定とは、農林水産大臣が定めた品質基準/表示基準に合格した農林物資に認定されるものです。
有機JAS認定を受けたもののみ品名等に「有機」や「オーガニック」と表記できます。
この栽培が大変なこともあり、全国で有機みかんを栽培するのはわずか0.2%です。

人にも自然にも優しいこだわりのみかんづくり

写真

みかんの果実に含まれる栄養のほとんどは根から吸収されます。
そのため、土本来の栄養を最大限に吸収できるよう、地下30mから掘り起こした栄養満点の土を根元にまき、自然発酵させたみかんのかすを肥料として使用しました。
地面には柔らかい春草を植え、土に直接紫外線があたらない工夫も。
微生物が増え、害虫の発生を抑えてくれます。
また、みかんの木は毎日健康状態をチェック。枯れた枝を徹底的にカットして、病気を予防します。

写真

人工的な化学肥料に頼らず、自然の力で育てたみかんはみかん本来の甘みとうまみを生み出してくれます。
自然がもたらすめぐみを是非、ご堪能下さい。

受賞歴

・第16回環境保全型農業推進コンクール:『農林水産大臣賞』受賞
・2011年野菜ソムリエサミット2011みかん部門:『購入評価1位』
・2014年優良ふるさと食品中央コンクール:『一般社団法人食品産業センター会長賞』受賞

佐藤農場 おすすめ商品

NPO法人MBFC

写真

「Music&Book Fanclub with Children」略してMBFC。
子どもたちと共に活動している、「音楽」と「本」のファンクラブです。

主に、小・中学校で歌われる教材用の合唱曲の作曲や、スクールコンサートや講演会などの演奏活動を行っています。

人と人、心と心をつなぐ、魔法のような音楽の力と、読む人の可能性を広げてくれる本の力を信じ、活動しています。

写真

高齢者施設やホスピスでの演奏活動、読書活動推進スクールコンサート、子どもミュージカルの制作など、様々な音楽企画を行っています。

年齢や立場を超え、子どもたちと共に成長しながら、活動を通していただいた大切なお金を、「本」に変えて、南アフリカをはじめとする、世界中の子どもたちに届けていきます。

NPO法人MBFCの返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス