佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

手織鍋島緞通 蟹牡丹文中心柄 茜地(45×45cm)

【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構をお選びいただき、25万円以上のご寄附をいただいた方 江戸元禄時代より佐賀藩鍋島家の献上品、御用品として用いられてきた「鍋島緞通」。 大正元年創業以来、吉島家の技と心が350年の伝統を今に受け継いでいます。 鍋島緞通を代表する図案である「蟹牡丹」。 その中央部の牡丹を抜き取った、100%木綿素材の手織製法によって作られた座布団です。 長い毛足の、その柔らかな感触をお楽しみください。 生産/提供:株式会社 鍋島緞通吉島家(佐賀市)

250,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
鍋島緞通×1枚 >サイズ:45×45cm(毛足30mm) >原材料:木綿100%

【納期のご案内】
ご寄附いただいてからの生産となり、また、手づくりのお品のため、納品までに約5ヶ月のお時間をいただきます。
予めご了承ください。

写真

【ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からのご寄附に対する返礼品等の送付について】
平成31年4月1日付けで総務省から「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。これにより佐賀県民の皆様への返礼品等の送付はできかねますので、ご理解いただきますようお願いします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス