佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

【定期便セット】全6回 佐賀の酒造 梅酒・リキュール 12種《良酒 佐嘉蔵屋》

【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人アリタカラをお選びいただき、8万5千円以上のご寄附をいただいた方 毎回2本ずつ異なる果実酒をお届けします。 《1月に発送》 ・東一 本格梅酒(五町田酒造) ・プリュム 古城梅酒(松浦一酒造) 《3月に発送》 ・東一 黒糖梅酒(五町田酒造) ・梅酔い人(宗政酒造) 《5月に発送》 ・ゆず酒(天山酒造) ・すもも梅酒(小松酒造) 《7月に発送》 ・梅酒(天山酒造) ・さがんルビーのお酒(小松酒造) ※果肉が瓶の底に溜まってるので、飲む前に軽く振ってください。 《9月に発送》 ・東一 紫蘇梅酒(五町田酒造) ・プリュム南高梅酒(松浦一酒造) 《12月に発送》 ・大吟醸梅酒(松浦一酒造) ・すだち酒(天山酒造) ※ラベルの変更により、写真のものとラベルが異なる場合がございます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 生産者:五町田酒造(嬉野市)、松浦一酒造(伊万里市)、宗政酒造(有田町)、天山酒造(小城市)、小松酒造(唐津市) 提供者:良酒佐嘉蔵屋(有田町) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 仕入から瓶詰めまで製造の全工程を佐賀県内の工場で行っている。 ※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について 平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。

85,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
毎回異なる果実酒2本をお届けします。 《1月に発送》 本格梅酒(五町田酒造) 720ml×1本  プリュム 古城梅酒(松浦一酒造) 720ml×1本 《3月に発送》 黒糖梅酒(五町田酒造) 720ml×1本 梅酔い人(宗政酒造) 720ml×1本 《5月に発送》 ゆず酒(天山酒造) 720ml×1本 すもも梅酒(小松酒造) 720ml×1本 《7月に発送》 梅酒(天山酒造) 720ml×1本 さがんルビーのお酒(小松酒造) 500ml×1本 《9月に発送》 紫蘇梅酒(五町田酒造) 720ml×1本 プリュム南高梅酒(松浦一酒造) 720ml×1本 《12月に発送》 大吟醸梅酒(松浦一酒造) 720ml×1本 すだち酒(天山酒造) 720ml×1本

写真

《1月発送》

写真

◆プリュム 古城梅酒(松浦一酒造)
日本酒ベースの梅のリキュール。
梅のエキスが高いので水割りお湯割り、ソーダ割りでも風味が損なわれません。

◆東一 本格梅酒(五町田酒造)
米焼酎をベースにした梅酒。梅の存在をしっかり感じることができます。

《3月発送》

写真

◆梅酔い人(宗政酒造)
佐賀県内で栽培された青梅を使用した梅酒。氷砂糖以外何も加えない造りで、酸味と甘味のバランスがとれた手造りの梅酒です。

◆東一 黒糖梅酒(五町田酒造)
米焼酎をベースに、氷砂糖の代わりに黒糖を使用した梅酒。深いコクが感じられます。

《5月発送》

写真

◆ゆず酒(天山酒造)
佐賀県産完熟ゆず果汁を100%使用し、日本酒ベースで仕上げたゆず酒。華やかなゆずの香りとほのかな甘味・酸味がバランス良く、口中に広がります。

◆すもも梅酒(小松酒造)
唐津産のすももと県内産の梅を使用し、果肉が入っています。
おすすめの飲み方はロックやソーダ割です。

《7月発送》

写真

◆さがんルビーのお酒(小松酒造)
万齢の日本酒をベースにしたグレープフルーツリキュール。佐賀県産のグレープフルーツ『さがんルビー』のほろ苦くもさっぱりとした味わいをお楽しみください。
度数も低めなので、冷やしてストレートで飲むことをおすすめします。
※果肉が瓶の底に溜まってるので、飲む前に軽く振ってください。

◆梅酒(天山酒造)
日本酒ベースの梅酒。すっきりした味わいの「白加賀」と濃厚な味わいの「南高梅」の2品種をバランスよく使用しているため、濃厚かつすっきりとした梅酒に仕上がってます。

《9月発送》

写真

◆プリュム南高梅酒(松浦一酒造)
伊万里産の南高梅を使用した、濃厚で香り豊かな日本酒ベースタイプの梅酒。
とろりとなめらかな口当たりで、口いっぱいに広がる梅の香りと芳醇な旨味は料理との相性も良いです。

◆東一 紫蘇梅酒(五町田酒造)
爽やかな紫蘇の香りとスッキリした飲み口が心を弾ませてくれる梅酒。

《12月発送》

写真

◆すだち酒(天山酒造)
佐賀県産のすだち果汁をたっぷりと使った日本酒ベースのリキュール。すだち特有の爽やかな香りと酸味と後味に少しほろ苦さが残ります。

◆大吟醸梅酒(松浦一酒造)
大吟醸で仕込んだ贅沢な梅酒です。
上品で豊かな香り。なめらかな口当たりで、梅の香りと芳醇な旨味が口いっぱいに広がり、後口はすっきりとしています。

提供事業者:良酒佐嘉蔵屋

写真

写真
佐賀県内外の銘酒を中心に品揃えした地酒専門店です。良質な米、麦、水に恵まれ、佐賀県内の蔵元がつくったそれぞれに特徴のあるお酒が数多く取り揃えられています。

良酒佐嘉蔵屋返礼品一覧

【有田から地域の未来を考える】 アリタカラ 活動のご紹介

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス