佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

「佐賀呼子」松いか姿造り(250g×2杯)

【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人佐賀県難病支援ネットワークをお選びいただき、2万3千円以上のご寄附をいただいた方 JF佐賀玄海漁業協同組合「呼子CASセンター」の最新技術である瞬間冷凍により、従来では不可能だった解凍後のうまみ成分の再現が可能になりました。 呼子産の松イカ(スルメイカ)の姿造りを本来の「旨味・香り・みずみずしさ」を保ったまま新鮮な状態で瞬間凍結しています。 胴体には甘みがあり、エンペラはコリコリとした食感で軟骨にはイカ味噌がたっぷり。 足も同じようにコリコリとした食感と甘さがあり、目と口以外は全部丸ごと食べられます。 真空パックのまま、流水解凍ですぐにお刺身としてお召し上がりいただけます。 お刺身のあとは天ぷらや炙り焼き、バター焼きや煮付などお好みの味付けでアレンジも可能です。 是非、ご賞味ください。 ※ご不在の予定がある場合は必ずご記入ください。ご不在が続いて返礼品が傷んでも、代品等の対応はできかねます。ご了承ください。 提供者:株式会社 佐賀玉屋(佐賀市) 生産者:JF佐賀玄海漁業協同組合 呼子CASセンター(唐津市) ※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について 平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。 (平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】  松いか姿造り:告示第5条第1号:玄界灘で一本釣りされたイカは活きたまま佐賀県唐津市呼子の港に水揚げされ、洗浄、活き作り処理、袋詰め、真空包装、機械検知器検査、急速凍結までの全工程を呼子のCASセンターで行っている。

23,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
松イカ:2杯 (1杯 250g *個体差により若干重量に差がございます。)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス