佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

【セット】「森うなぎ屋」うなぎ蒲焼き 1尾(140g、タレ付き)

【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人佐賀県難病支援ネットワークをお選びいただき、2万5千円以上のご寄附をいただいた方 佐賀県嬉野市にある「森うなぎ屋」は、創業70年以上のウナギ店です。 炭火焼一筋の職人が、こだわりの「樫木炭」で国内産のウナギをじっくりと焼き上げることで、表面はカリッと香ばしく、中はふんわりと仕上げております。 当店の「ウナギの甘タレ」は化学調味料を使用していません。調合を変えずに毎朝作っているので新鮮です。是非一度、ご賞味ください。 ※6月~8月中旬までのご寄附については、9月以降の発送となります。ご注意ください。 ●ウナギの温め方 【電子レンジの場合】  食べる分だけ切って、タレをかけ常温2分程、冷凍3分ほど温めて下さい。 【鍋の場合】  鍋にうなぎのタレを入れ、一度沸騰させ、日本酒を御猪口に1~2杯程度入れ再度沸騰させてからうなぎを入れて温めて下さい。 ※タレとうなぎを最初から鍋で温めますとうなぎが醤油辛くなりますので、ご注意ください。 提供者:株式会社 佐賀玉屋(佐賀市) 生産者:(株)森うなぎ屋(嬉野市) ※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について 平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。 (平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。

25,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ウナギ蒲焼き:1尾(140g*個体差により若干重量に差がございます。) ウナギの甘タレ:60㏄×2

「佐賀県難病支援ネットワーク」について

難病があっても地域で普通に暮らしたい!

写真

『ひとりじゃないよ、一緒に話せる仲間がいます!』を合言葉に、「難病があっても地域で普通に暮らしたい!働きたい!仲間が欲しい!」をかなえるために、私たちは活動しています。
みなさんの「ウェルビーイング」をめざし、関係機関と連携しながら、日常生活・就労支援・制度の関する支援そして、講演会・交流会・研修会を開催し、難病の正しい理解と普及啓発活動を行っています。

写真

寄附金の使い道について

皆様から頂いた寄附金は、難病の普及啓発活動、災害支援活動等に活用させていただいています。円滑なコミュニケーションのツール、またどこでもすぐに全国と繋がるzoomでの交流会の通信機器として『iPad』を購入し、皆様に無料で貸し出しております。また、災害時や緊急時に適切な医療を受け取ることができるツール『緊急医療・支援手帳』をリニューアルし難病や疾患、障害をお持ちの方全員に使っていただきたいツールです。多くの方に使って頂けるよう無料で配布しております。

佐賀県難病支援ネットワークのその他のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス