佐賀県 佐賀市 (さがけん   さがし)

佐賀の赤酢ー5蔵セット(ギフト箱入):B175-007

【配送日指定対応】 江戸時代に誕生した日本の発酵調味料である赤酢。 現代でも寿司酢として愛されている赤酢は、酒粕からつくるお酢です。 佐賀の赤酢は、佐賀県の銘酒の酒粕を長期熟成発酵させ、伝統醸造酢法である「静置発酵法(せいち)」で180日間かけてつくっています。 各酒蔵の特徴をノンアルコールの赤酢で楽しむことができるのも佐賀の赤酢の特徴です。 *東鶴酒造(佐賀県多久市)創業190年超 *天吹酒造(佐賀県三養基郡)創業300年超 *天山酒造(佐賀県小城市)創業160年超 *古伊万里酒造(佐賀県伊万里市)創業110年超 *光武酒造場(佐賀県鹿島市)創業300年超 赤酢は米酢や黒酢と比較して柔らかな酸味と高いうま味が特徴です。 佐賀の赤酢は塩分、糖分無添加で酒粕(と水)だけでつくります。 塩分無添加ですが塩味は感じれる佐賀の赤酢は、減塩調味料としての活用もおすすめします。 ※赤酢は酒粕からつくりますが、アルコールは入っていません。 【原材料】 酒粕(佐賀県産:東鶴酒造、天吹酒造、天山酒造、古伊万里酒造、光武酒造場) 【製造者】 (有)サガビネガー

17,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
佐賀の赤酢(東鶴、天吹、七田、古伊万里、光武) 各72ml×1本(合計5本)

佐賀のお酢は他にもあります!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス