熊本県 - (くまもとけん   くまもとけん)

行燈(くまモンバージョン)

障がいのある方々が一つ一つ丁寧に手作業にて作られた行燈です。和室や玄関に最適です。 ■産地 熊本県産 ■原材料 木材、耐水和紙、ライト、ソケット(コード、スイッチ付き)、カラー三方面 ■保存方法 常温 ■備考(注意事項) ・耐水和紙を使用していますが、水気の無いところでお使いください。 ・多少、長さやズレが生じることがあります。 【地場産品に該当する理由】 区域内の製造所で原材料の仕入れから、木材のカットから削り、カットした木材と木材とのつなぎ、電球等の取り付け加工の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) ■返礼品提供事業者 NPO法人なぎさの風 ■関連キーワード:灯籠 行燈 インテリア 和雑貨 雑貨 ランプ ライト 和紙 くまもん 熊本県産

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
高さ21cm、縦横13cm×13cm

関わっている人

就労継続支援B型事業所なぎさの風です。障がいのある方々が一つ一つ丁寧に作っています。

環境

作業場にて出来る事を手分けして作っています。

時期

3年程前から行燈作りをしてきました。最近になり温泉施設やお寺等から注文が入るようになり専門的に作っています。

お礼の品に対する想い

行燈の改良を行いお寺や神社に置いて頂けるようにアピールしていきたいです。

関連のお礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス